【きょうの料理】ささ身とみょうがの梅あえ

ささ身とみょうがの梅あえ
| 料理名 | ささ身とみょうがの梅あえ | 
| 番組名 | きょうの料理 | 
| 料理人 | 谷真海 | 
| 出演者 | 谷昇 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2023/6/21(水) 2023/6/16(金) | 
ささ身とみょうがの梅あえの材料(2~3人分)
| 鶏ささ身 | 3本(150g~160g) | 
A
| ねぎ(青い部分) | 1本分 | 
| しょうが(薄切り) | 4~5枚 | 
| 塩 | 小さじ1/2 | 
| みょうが | 2コ | 
| 青じそ | 適量 | 
| 梅干し(塩分10%前後のもの) | 3~4コ(50~60g) | 
●みりん(アルコールが気になる場合は煮きる)
ささ身とみょうがの梅あえの作り方・レシピ
- 小さめの鍋にささ身3本(150g~160g)を入れ、たっぷりの水とAのねぎ(青い部分 1本分)・しょうが(薄切り 4~5枚)・塩(小さじ1/2)・を加えて中火にかけます。
 沸騰したらアクを取って弱火にし、5分間ほどゆでて中まで火をとおします。火から下ろし、そのまま冷まします。
- みょうが2コは縦半分に切り、さらに斜め薄切りにします。青じそ適量はせん切りにします。
- 梅干し(塩分10%前後のもの)3~4コ(50~60g)は種を除き、果肉を細かくたたいてボウルに入れます。みりん小さじ1~2を加えてのばします。
- 1のささ身の汁気をきって食べやすく裂き、3に加えます。みょうがも加えてよくあえ、器に盛って青じそをのせます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


