【きょうの料理】えびのエキゾチック蒸し焼き

えびのエキゾチック蒸し焼き
| 料理名 | えびのエキゾチック蒸し焼き |
| 番組名 | きょうの料理 |
| 料理人 | 渡辺麻紀 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2022/9/6(火) |
えびのエキゾチック蒸し焼きの材料(2人分)
| えび(無頭/殻付き) | 10匹(330g) |
| ミニトマト | 8~10コ |
| クミンシード | 小さじ1/2 |
| 白ワイン(または水) | 大さじ1 |
| パセリマリネだれ | 大さじ3 |
●オリーブ油・塩
えびのエキゾチック蒸し焼きの作り方・レシピ
- ミニトマト 8~10コは縦半分に切ります。えび(無頭/殻付き)10匹(330g)はようじで背ワタを除き、尾を残して殻をむきます。
- フライパンにオリーブ油小さじ1とクミンシード小さじ1/2を入れ、ミニトマトを切り口を下にして並べます。
中火にかけて温まったら弱めの中火にし、ミニトマトを端に寄せてえびを並べ、白ワイン(または水)大さじ1を回し入れます。
全体に軽く塩をふり、ふたをして2~3分間蒸し焼きにします。 - えびの下側の色が変わったら上下を返し、ふたをして1~2分間蒸し焼きにします。
えびに火が通ったら、パセリマリネだれ大さじ3を回し入れ、全体をあえます。POINT
パセリマリネだれは最後に加えるとパセリの色が抜けず、きれいな色に仕上がる。
●「パセリマリネだれ」=>レシピ参照
タグ:渡辺麻紀