
豚丼
| 料理名 | 豚丼 | 
| 番組名 | きょうの料理ビギナーズ | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2022/8/29(月) | 
2022/8/29のNHK【きょうの料理ビギナーズ】では、「豚丼」のレシピが紹介されました。豚肉をシンプルに焼いてのせるだけ。ねぎを中心にのせた花のような盛りつけも食欲をそそります。甘辛いたれが肉にもご飯にもからんでおいしいです!
豚丼の材料(2人分)
| 豚肉(しょうが焼き用/ロースまたは肩ロース) | 6枚(240g) | 
| ねぎ | 6cm(10g) | 
A
 
豚丼の作り方
- ねぎ6cm(10g)は長さを半分に切り、縦にせん切りにします。芯があれば薄切りにしてからせん切りにします。
 水に入れ、手でもんでぬめりを出し、ペーパータオルで包んで水気を除きます。Aのしょうゆ(大さじ3)・砂糖(大さじ2)・酒(大さじ2)は混ぜておきます。丼にご飯(温かいもの)適量を盛ります。
- フライパンに豚肉(しょうが焼き用/ロースまたは肩ロース)6枚(240g)3枚を広げて入れ、中火にかけます。約2分間焼いて返し、さらに約2分間焼いて火をとおします。
 豚肉を取り出し、丼に盛ったご飯にのせます。残りも同様に焼いて盛ります。
- 2のフライパンに混ぜておいたAを入れて中火にかけ、混ぜながら全体を煮たてて火を止めます。
 2の豚肉にかけ、1のねぎをのせます。