【きょうの料理ビギナーズのレシピ】干物のフライパン焼き | おさらいキッチン        

【きょうの料理ビギナーズ】干物のフライパン焼き

きょうの料理ビギナーズのレシピ・干物のフライパン焼き

干物のフライパン焼き

料理名 干物のフライパン焼き
番組名 きょうの料理ビギナーズ
放送局 NHK
放送日 2025/6/25(水)
2025/6/25のNHK【きょうの料理ビギナーズ】では、「干物のフライパン焼き」のレシピが紹介されました。油をひかず、中火で身のほうからやきます。きれいな焼き色がついたらでき上がり。フライパンなら後片づけもラクチンです。

干物のフライパン焼きの材料(2人分)

あじの干物 2枚(260g)
大根 4cm(120g)
レモン(くし形切り) 2切れ
しょうゆ 適宜

干物のフライパン焼きの作り方・レシピ

  1. 大根はおろし器ですりおろします。目の細かいざるに上げ、軽く水けをきります。

    POINT

    しっかりと絞ってしまうと大根のうまみが失われるので注意

  2. フライパンに皮を上にしてあじを並べ、中火にかけます。

    POINT

    あじに脂が含まれているので、フライパンに油をひかなくても焦げつかない

  3. 4~5分間焼き、焼き色がついたら返します。そのまま約4分間焼き、返してみて皮の面にもこんがりと焼き色がついたら焼き上がり。
  4. 器に3を盛り、1の大根おろし、レモンを添えます。好みで大根おろしにしょうゆをかけます。

【きょうの料理ビギナーズ】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理ビギナーズ】の料理レシピはこちら=>きょうの料理ビギナーズ