
さばのみそ煮
| 料理名 | さばのみそ煮 | 
| 番組名 | きょうの料理ビギナーズ | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2024/4/22(月) | 
2024/4/22のNHK系【きょうの料理ビギナーズ】では、「さばのみそ煮」のレシピが紹介されました。。時々煮汁をかけて味をなじませることもポイント!
さばのみそ煮の材料(2人分)
| さば(切り身) | 2切れ(200g) | 
| にら | 30g | 
| しょうが | 10g | 
A
| 酒 | カップ1/4 | 
| 砂糖 | 大さじ2 | 
| しょうゆ | 小さじ1/2 | 
みそ
 
さばのみそ煮の作り方・レシピ
- にら(30g)は4~5cm長さに切ります。しょうが(10g)は薄切りにします。
- さば(切り身 2切れ(200g))は身の厚いところに切り目を入れ、火を通りやすくします。
- 小さめのフライパンにAの酒(カップ1/4)・砂糖(大さじ2)・しょうゆ(小さじ1/2)、水カップ1と1/4を入れて中火にかけます。煮立ったら、ざばを皮を上にして並べ入れます。
- スプーンで煮汁を回しかけます。3~4回かけて表面に軽く火を通し、しょうがを加えます。
- 落としぶたをし、弱火で5~6分間煮ます。途中、落としぶたを外して2~3回煮汁を回しかけます。
- 小さな容器にみそ大さじ1と1/2~2を入れ、5の煮汁大さじ2~3を入れて溶きのばし、回し入れます。
 再び落としぶたをして4~5分間、煮汁にとろみが少しつくまで煮ます。
- にらを加え、にらの上下を返しながら約1分間煮ます。
 器にさばを盛り、にらを添えて煮汁をかけます。