【あさイチ】鶏みそ焼きなす

鶏みそ焼きなす
| 料理名 | 鶏みそ焼きなす |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | みんな!ゴハンだよ |
| 料理人 | 柳原尚之 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2019年5月29日(水) |
コメント
NHKあさイチでは、「鶏みそ焼きなす」の作り方を紹介。焼きナスに鶏ささみ肉で作る「鶏みそ」を合わせます。「鶏みそ」は冷蔵庫で1週間ほど保存可能です。
鶏みそ焼きなすの材料(2人分)
鶏みそ(つくりやすい分量)
| 鶏ささ身 | 1本 |
A
| みそ | 50g |
| 砂糖 | 35g |
| みりん | 大さじ1/2 |
| 酒 | 大さじ1 |
鶏みそ焼きなす(2人分)
| なす | 2コ |
| サラダ油 | 大さじ2 |
| 鶏みそ | 適量 |
| 粉ざんしょう | お好みで |
| ねぎ(4cm長さのせん切り) | お好みで |
鶏みそ焼きなすの作り方
鶏みそ(つくりやすい分量)
1、鶏ささ身(1本)の筋をとり、粗く刻み、包丁でたたいて細かくします。
–
2、鍋にAのみそ(50g)・砂糖(35g)・みりん(大さじ1/2)を入れ、なめらかになるまでよく混ぜます。
中火にかけ、ツヤがでるまでよく練ります。酒(大1)を加え、混ぜながらひと煮立ちさせ、火を止めます。
–
3、(1)を加えて混ぜ合わせ、ささ身がほぐれたら中火にし、30秒間ほど混ぜながら火を通します。

●冷蔵庫で1週間ほど保存可能。
–
鶏みそ焼きなす(2人分)
1、なす(2コ)はヘタを取り、縦半分に切って、長さ半分に切ります。
全体にサラダ油(大2)をしっかりつけます。
–
2、オーブントースターの受け皿に皮を上にして並べ、7分間焼きます。
上下を返し、さらに4分間焼きます。
–
3、器に盛り、鶏みそ(適量)をのせ、粉ざんしょう(お好みで)をふり、ねぎ(4cm長さのせん切り お好みで)をのせます。

–










