【あさイチ】里芋で和風クリームシチュー

里芋で和風クリームシチュー
| 料理名 | 里芋で和風クリームシチュー | 
| 番組名 | NHKあさイチ | 
| コーナー | 解決!ごはん | 
| 料理人 | 川島孝 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2017年11月13日(月) | 
里芋がシチューによく合います
 「クリームシチューにこんな具材が合う!というのがあれば教えて」というお悩み・リクエストにNHKあさイチでは、「里芋で和風クリームシチュー」の作り方を紹介。里芋をメインに鶏肉やきのこを合わせたシチューです。白みそでコクとうまみを、カシューナッツと春菊をトッピングにアクセントをプラスします。
 
里芋で和風クリームシチューの材料(4人分)
| 里芋 | 8コ | 
| 生しいたけ | 4枚 | 
| しめじ | 1/2パック | 
| マッシュルーム | 8コ | 
| 鶏もも肉 | 160g | 
| ねぎ(白い部分) | 1本分 | 
| にんにく(みじん切り) | 1かけ分 | 
| チキンスープ | カップ3 | 
| オリーブ油 | 大さじ1 | 
| 白ワイン | 大さじ2 | 
| 生クリーム | カップ1/2 | 
| 白みそ | 10g | 
| バター | 20g | 
| レモン汁 | 小さじ2 | 
| 春菊 | お好みで | 
| カシューナッツ | お好みで | 
| 塩 | 適量 | 
| こしょう | 適量 | 
里芋で和風クリームシチューの作り方
1、里芋(8コ)は皮をむき小さめの一口大に切ります。生しいたけ(4枚)は石づきをとり半分に切ります。しめじ(1/2パック)は小房にわける。マッシュルーム(8コ)は半分に切ります。
–
2、鍋に(1)、チキンスープ(カップ3)を入れて強火にかけます。沸いたら弱火にし、約10分間煮ます。

●チキンスープは、スープのもとを表示どおりに溶かす
–
3、鶏もも肉(160g)を一口大に切って、塩(適量)、こしょう(適量)をふります。別の鍋にオリーブ油(大1)を熱し、皮の面から焼き始め、全体に薄く色がつくまで中火で焼きます。8等分したねぎ(白い部分 1本分)と、にんにく(みじん切り 1かけ分)を加え、香りが立ったら白ワイン(大2)を加え、軽くアルコールを飛ばします。

–
4、(2)と生クリーム(カップ1/2)を加え、さらに約2分間煮ます。白みそ(10g)を加えて、全体に混ざったら火を止めます。

–
5、里芋を5かけほど取り出し、フォークでつぶして鍋に戻し、よく混ぜます(濃度を調整)。バター(20g)とレモン汁(小2)を加えます。味を見て塩を加えます。
–
6、器に盛り、春菊(お好みで)、くだいたカシューナッツ(お好みで)をのせます。

–
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


