【あさイチ】納豆で! 和風マーボー丼

納豆で! 和風マーボー丼
| 料理名 | 納豆で! 和風マーボー丼 |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | 解決!ごはん |
| 料理人 | 井澤由美子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2016年9月14日(水) |
納豆を加えて粘りをプラス!
「大好きな納豆。少し変わった納豆のアレンジ料理を教えて」というお悩み・リクエストにNHKあさイチでは、納豆を使った料理2品を紹介していました。ここでは「納豆で! 和風マーボー丼」の作り方を紹介。挽き肉と豆腐で作るマーボー豆腐に納豆を加えて粘りをプラス!和風に仕上げた驚きの納豆アレンジレシピです。
納豆で! 和風マーボー丼の材料(材料・2人分)
| 納豆 | 1パック(40g) |
| 鶏ひき肉 | 100g |
| 絹ごし豆腐 | 1丁(300g) |
| しょうが(すりおろす) | 小さじ1 |
| ねぎ | 10cm |
| ごま油 | 大さじ1 |
| トウバンジャン | 小さじ1/2 |
A
| みそ | 大さじ1と1/2 |
| きび糖(または砂糖) | 小さじ3~4 |
| 酒 | 大さじ3 |
| 水 | 大さじ3 |
| しょうゆ | 少々 |
| 粉ざんしょう | 少々 |
| 青じそ(せん切り) | 5枚分 |
| ごはん | 茶わん2杯分 |
納豆で! 和風マーボー丼の作り方
1、絹ごし豆腐(1丁(300g))は紙タオルに包んで電子レンジ(600ワット)に2分間かけ、1.5cm角に切ります。ねぎ(10cm)は粗みじんに切ります。納豆(1パック(40g))は付属のたれやからしと混ぜ合わせ粘りを出しておきます。
–
2、フライパンにごま油(大1)としょうが(すりおろす 小1)を入れ、中火にかけます。ねぎを加え、香りがたったらトウバンジャン(小1/2)、鶏ひき肉(100g)の順に加えます。ひき肉がポロポロになるまで炒めます。
–
3、下記Aを合わせてからフライパンに加え、全体がなじんだら、納豆を加えて炒め合わせます。
みそ 大さじ1と1/2
きび糖(または砂糖) 小さじ3~4
酒 大さじ3
水 大さじ3
しょうゆ 少々

–
4、豆腐を入れてからめ、粉ざんしょう(少々)をふります。
–
5、茶わんによそったごはん(茶わん2杯分)に(4)を盛り付け、青じそ(せん切り 5枚分)をのせて、納豆で! 和風マーボー丼の完成。

–










