【あさイチのレシピ】梅干し鶏そぼろそば ・みんな!ゴハンだよ・斉藤辰夫 | おさらいキッチン        

【あさイチ】梅干し鶏そぼろそば

梅干し鶏そぼろそば

 

料理名 梅干し鶏そぼろそば
番組名 NHKあさイチ
コーナー みんな!ゴハンだよ
料理人 斉藤辰夫
放送局 NHK
放送日 2020年8月17日(月)

 

コメント

NHKあさイチでは、「梅干し鶏そぼろそば」の作り方を紹介。梅干しの酸味が食欲をそそり、夏野菜の食感が気持ちいい1品です。うどんやそうめんでも、おいしくいただけます。

梅干し鶏そぼろそばの材料(2人分)

 

鶏ひき肉 150g
A
小さじ1
みりん 小さじ1
しょうゆ 小さじ1
梅干し(塩分15%) 50g
きゅうり 1本
みょうが 3コ
小さじ1
白ごま 大さじ1
そば 2人分
B
だし 200ml
みりん 50ml
しょうゆ 50ml

 

 

梅干し鶏そぼろそばの作り方

1、鶏ひき肉(150g)を鍋に入れ、Aの酒(小さじ1)・みりん(小さじ1)・しょうゆ(小さじ1)を加えて菜箸3~4本でよく混ぜます。

中火にかけて色が変わるまで炒めたら、ざるにとり、汁けをきります。

 

2、梅干し(塩分15% 50g)は種を除いてたたきます。

きゅうり(1本)はスライサーで薄切りにし、塩(小1)を加えてもみ、3~4分間おいたら水で洗い、水けを絞ります。

みょうが(3コ)はせん切りにします。

 

3、ボウルに(1)、(2)、白ごま(大1)を入れてよく混ぜます。

 

4、袋の表示どおりにゆでたそば(2人分)を氷水で冷やして水けをきったら、皿に盛り、(3)をのせます。

Bのだし(200ml)・みりん(50ml)・しょうゆ(50ml)を混ぜ合わせて煮立たせ、冷やしたものをかけます。

 

【あさイチ】で紹介された他のレシピ

その他の【あさイチ】の料理レシピはこちら=>あさイチ