【あさイチ】リンゴ鶏ごぼうめし

リンゴ鶏ごぼうめし
| 料理名 | リンゴ鶏ごぼうめし | 
| 番組名 | あさイチ | 
| 料理人 | 三上聖華 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2024/10/9(水) | 
リンゴ鶏ごぼうめしの材料(4人分)
| 鶏もも肉 200g | 
| ごぼう 1/3本 | 
| リンゴ(いちょう切り) 1/4個 | 
| リンゴ(すりおろし) 1/4個 | 
| にんにく 1かけ | 
| しょうゆこうじ 大さじ1 | 
| 砂糖 小さじ1 | 
| 塩こうじ 大さじ2 | 
| 酒 大さじ2 | 
| みりん 大さじ1 | 
| 温かいご飯 2合 | 
| 白ごま 大さじ2 | 
| 塩水(リンゴを浸す用) 適量 | 
リンゴ鶏ごぼうめしの作り方・レシピ
- リンゴとにんにくをすりおろし、しょう油こうじ、砂糖と混ぜて、ポリ袋に入れます。
- 鶏もも肉は皮を外して、2cm角ぐらいに切り、皮は細かく切ります。
 皮以外は1に1時間以上漬け込みます。
 ※皮はフライパンにしく油代わりに使います。POINT すりおろしリンゴの効果でお肉が柔らかくなり、甘みもプラス 
- ごぼうをきれいに洗いポリ袋に入れ、電子レンジ(600W)で40秒温めます。粗熱が取れたら、皮付きのまま斜め切りします。
- リンゴをいちょう切りし、塩水につけておきます。
- フライパンで2の皮を炒め、油が少し出てきたら、2の漬けた肉を汁ごと炒めます。
 色が変わったら、3のごぼうと4のリンゴを加えて炒めます。
- あらかじめ混ぜておいた塩こうじ、酒、みりんを加えたら、少し汁気が減るまで炒め、火を止めます。
 ご飯と白ごまを加えて混ぜます。茶わんに盛り、豆苗(分量外)をのせたらできあがり。
タグ:三上聖華
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


