【あさイチ】プリプリえびとなすの卵あん

プリプリえびとなすの卵あん
| 料理名 | プリプリえびとなすの卵あん |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | みんな!ゴハンだよ |
| 料理人 | 脇屋友詞 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2020年9月7日(月) |
コメント
NHKあさイチでは、「プリプリえびとなすの卵あん」の作り方を紹介。プリッとしたえびとトロッとしたなすを楽しめるおすすめの一品です。
プリプリえびとなすの卵あんの材料(2人分)
| えび(殻付き/無頭) | 8匹(約160g) |
| なす | 200g |
| 卵 | 2コ |
| 青じそ | 5枚 |
| しょうが(すりおろす) | 小さじ1 |
A
| 顆粒チキンスープのもと(中国風)表示どおりに溶く | 100ml |
| 酒 | 大さじ1 |
| しょうゆ | 小さじ1/2 |
| 昆布茶 | 小さじ1/2 |
| こしょう | 少々 |
| 砂糖 | 一つまみ |
B
| かたくり粉 | 大さじ1 |
| 水 | 大さじ2 |
| サラダ油 | 150ml |
| 塩 | 適量 |
| かたくり粉 | 適量 |
プリプリえびとなすの卵あんの作り方
1、えび(殻付き/無頭 8匹(約160g))は殻をむき、背ワタがあれば取り除き、ボウルに入れます。(殻は取っておきます。)
–
2、塩、かたくり粉(各適量)をまぶし、よくもみます。水で洗い、紙タオルで水けをとります。
–
3、塩、かたくり粉、卵白(各少々)をまぶします。
–
4、残りの卵(2コ)は溶きほぐし、塩(少々)を混ぜ合わせます。
–
5、なす(200g)は皮をむき、2cm厚さの輪切りにします。
–
6、フライパンにサラダ油(150ml)を強めの中火で熱し、(5)の両面を軽く焼いたら、なすを取り出します。
–
7、えび油を作ります。
フライパンに残った油に(1)のえびの殻を入れ、殻が赤くなり、香りがたつまで炒めます。
ざるをのせた耐熱の器にあけ、殻を取り除きます。(えび油は粗熱をとり、冷蔵庫で2週間、保存可能。)
–
8、フライパンに(7)のえび油(大さじ1)を入れ、強めの中火でしょうが(すりおろす 小1)を軽く炒めます。
Aの顆粒チキンスープのもと(中国風)表示どおりに溶く(100ml)・酒(大さじ1)・しょうゆ(小さじ1/2)・昆布茶(小さじ1/2)・こしょう(少々)・砂糖(一つまみ)を加えてひと煮立ちさせたら、(3)のえびを加え、色が変わり、7~8割ほど火が通るまで炒めます。
–
9、(6)のなすを加え、サッと炒め合わせます。
混ぜ合わせたBのかたくり粉(大さじ1)・水(大さじ2)を2回に分けて加え、とろみをつけます。

–
10、(4)を回し入れて、全体をとじる。(7)のえび油(大さじ1)を回し入れます。
–
11、器に盛り、青じそ(5枚)をちぎって散らします。

–










