【あさイチ】ブロッコリーとえのきのだしびたし

ブロッコリーとえのきのだしびたし
| 料理名 | ブロッコリーとえのきのだしびたし |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | みんな!ゴハンだよ |
| 料理人 | 石原洋子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2018年10月15日(月) |
コメント
NHKあさイチでは、「ブロッコリーとえのきのだしびたし」の作り方を紹介。
ブロッコリーとえのきのだしびたしの材料(2人分)
| ブロッコリー | 1/2コ(約150g) |
| えのきだけ | 100g |
| だし | カップ1 |
| 酒 | 大さじ1と1/2 |
| みりん | 大さじ1と1/2 |
| しょうゆ | 大さじ1と1/2 |
| 塩 | 少々 |
ブロッコリーとえのきのだしびたしの作り方
1、ブロッコリー(1/2コ(約150g))は小房に分け、茎は皮を厚めにむき、5ミリ幅に切ります。
鍋に湯をわかし、ブロッコリーを入れ、やわらかくなるまでゆでて、ざるにあげます。
–
2、えのきだけ(100g)は根元を除き、半分の長さに切ってほぐします。
耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジ(600ワット)に50秒間かけます。
–
3、鍋にだし(カップ1)を入れて煮立たせ、酒(大1と1/2)とみりん(大1と1/2)を加えます。
アルコールをとばしたら、しょうゆ(大1と1/2)と塩(少々)を加えて煮立たせます。
–
4、(1)と(2)を(3)であえます。

–










