【あさイチ】チンジャオロースー

チンジャオロースー
| 料理名 | チンジャオロースー | 
| 番組名 | あさイチ | 
| コーナー | みんな!ゴハンだよ | 
| 料理人 | 菰田欣也 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2024/10/30(水) | 
チンジャオロースーの材料(2人分)
| 豚ロース肉(しょうが焼き用) 120g | 
| ピーマン 120g | 
| じゃがいも 50g | 
| ねぎ(みじん切り) 30g | 
A
| 塩 小さじ1/5 | 
| こしょう 少々 | 
| しょうゆ 少々 | 
| 片栗粉 大さじ1 | 
B
| 砂糖 大さじ1/2 | 
| しょうゆ 大さじ1/2 | 
| オイスターソース 小さじ1 | 
| こしょう 少々 | 
| スープ(中国風チキンスープのもとを溶く・水でも可) 大さじ1 | 
| 水溶き片栗粉(同量の水で溶く) 小さじ1/3 | 
| 酒 大さじ1 | 
| 酒(豚肉にもみこむ用とじゃがいも蒸し炒め用) 大さじ4 | 
| サラダ油 小さじ2弱 | 
チンジャオロースーの作り方・レシピ
- ピーマンは繊維を断つ方向に、3mm幅の細切りにします。
 じゃがいもは3mm幅の細切りにし、水にさらした後、水けを切っておきます。
- 味付けの調味料を作ります
 Bの砂糖 大さじ1/2・しょうゆ 大さじ1/2・オイスターソース 小さじ1・こしょう 少々・スープ(中国風チキンスープのもとを溶く・水でも可) 大さじ1・水溶き片栗粉(同量の水で溶く) 小さじ1/3・酒 大さじ1を混ぜておきます。
- 豚肉は5mm幅の細切りにし、ボウルに入れてAの塩 小さじ1/5・こしょう 少々・しょうゆ 少々を加え、粘りが出るまでよくもみ込みます。
 酒(大さじ3)を少しずつ加えてさらにもみ込み、肉に吸わせます。
 片栗粉を加えてまぶしたら、サラダ油(小さじ1弱)を加えて肉にからめます。POINT 豚肉にしっかり吸わせる 
- フライパンにサラダ油(小さじ1)を入れて熱し、3をほぐしながら中火で炒め、色が変わったら、バットなどに一度取り出します。
POINT 食材は別々に炒めてそれぞれの食感を生かす 
- 同じフライパンに1のじゃがいも、酒(大さじ1)を加え、水分がなくなるまで蒸し炒めし、取り出します。
- 同じフライパンで1のピーマンを香りがたつくらいまで炒めたら、ねぎを加え、ねぎの香りもたたせます。
- フライパンに4、5を戻し入れ、軽く炒め合わせたら、2を加えて、全体に混ぜ合わせながら、とろみがつくまで炒めます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


