【あさイチ】チョコレートゼリー

チョコレートゼリー
| 料理名 | チョコレートゼリー | 
| 番組名 | あさイチ | 
| コーナー | 解決!ごはん | 
| 料理人 | 脇雅世 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2014年7月22日(火) | 
混ぜて、冷やすだけの簡単チョコゼリー
暑い時期には、デザートも冷たいものが食べたくなりますね。板チョコレートを使って簡単に作れるチョコレートゼリーの作り方をNHKあさイチでは、紹介していました。チョコレートやゼラチンをちゃんと溶かすことで、舌触りなめらかなチョコゼリーに仕上がります。
チョコレートゼリーの材料(つくりやすい分量)
| 粉ゼラチン | 5g | 
| 板チョコレート | 1枚(約55g) | 
| 牛乳 | 300ml | 
チョコレートゼリーの作り方
1、ボウルに牛乳(50ml)を入れて、粉ゼラチン(5g)をふり入れたら5分間ほど置いてふやかす。
–
2、別のボウルに牛乳(50ml)と板チョコレート(1枚(約55g))を入れる。ラップをし電子レンジ(600ワット)に1分30秒間かけ、チョコレートを溶かす。
–
 3、(2)に(1)を加え、ゼラチンが溶けるまでよく混ぜる。
3、(2)に(1)を加え、ゼラチンが溶けるまでよく混ぜる。
–
 4、(3)に残りの冷たい牛乳(200ml)を加えて、器に流し入れ冷やし固める。
4、(3)に残りの冷たい牛乳(200ml)を加えて、器に流し入れ冷やし固める。
–
 5、盛りつけたら、削ったチョコレート(分量外)を飾り完成。
5、盛りつけたら、削ったチョコレート(分量外)を飾り完成。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



 
    


 
     
    


