【あさイチ】シュクメルリ

シュクメルリ
| 料理名 | シュクメルリ |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| 料理人 | リュウジ |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2020年5月7日(木) |
コメント
NHKあさイチでは、牛乳をたくさん使って、おいしい料理を作ろう!とYouTuberリュウジさんが今話題のジョージア料理「シュクメルリ」の作り方を紹介。にんにくが香るスタミナメニューです。
シュクメルリの材料(2人分)
| 牛乳 | 300ml |
| クリームチーズ | 70g |
| バター | 20g |
| 鶏もも肉 | 350g |
| にんにく | 6片 |
| 食パン | 1枚 |
| コンソメ | 小さじ1杯 |
| 塩 | 少々 |
| 黒こしょう | 少々 |
シュクメルリの作り方
1、にんにく(6片)をたたいてつぶし、芯を取り除いてから、みじん切りにします。
–
2、鶏もも肉(350g)を一口大に切り、塩(少々)、黒こしょう(少々)で味をつけます。
–
3、にんにくとバター(20g)を中火で炒め、香りが出たら鶏もも肉を皮の面から焼きます。

–
4、鶏もも肉の両面がこんがり焼けたら、いったん取り出します。
–
5、牛乳(300ml)、クリームチーズ(70g)、コンソメ(小1杯)、塩(少々)を入れ、中火で5分ほど煮つめます。
–
6、とろみがついたら、鶏もも肉を戻し、火を通します。
–
7、トーストした食パン(1枚)を添え、黒こしょう(少々)をかけます。

–
タグ:リュウジ






