【あさイチ】ココナツミルクのスープ

ココナツミルクのスープ
| 料理名 | ココナツミルクのスープ |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | 解決!ごはん |
| 料理人 | 氏家アマラー昭子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2015年9月30日(水) |
コクとうまみがいっぱい!
「ナムプラーが使い切れない。ナムプラーを使ったおいしいレシピを教えて」というお悩み・リクエストに、NHKあさイチでは、ナムプラーを使った料理を紹介。ここでは、「ガパオライス」に合わせた「ココナツミルクのスープ」の作り方になります。ナムプラーとココナッツミルクを加えて、コクとうまみがたっぷりのスープです。
ココナツミルクのスープの材料(4人分)
| 水 | 600ml |
| 顆粒チキンスープの素 | 大さじ1 |
| ナムプラー | 大さじ1と1/2 |
| 香菜(シャンツァイ) | 1~2本 |
| 白菜(長さ7cmの細切り) | 4枚分 |
| にんじん(細切り) | 5cm分 |
| しめじ(石づきを取り、小房に分ける) | 1パック分 |
| ココナツミルク | 1缶(400ml) |
| 赤ピーマン(細切り) | 1/4コ分 |
ココナツミルクのスープの作り方
1、鍋に水(600ml)を入れて沸かし、顆粒チキンスープの素(大1)、ナムプラー(大1と1/2)、香菜(シャンツァイ 1~2本)の根の部分をつぶして入れて温める。
–
2、(1)に白菜(長さ7cmの細切り 4枚分)の芯の部分と、にんじん(細切り 5cm分)、しめじ(石づきを取り、小房に分ける 1パック分)を入れて、柔らかくなるまで煮る。
–
3、(2)に白菜の葉の部分とココナツミルク(1缶(400ml))を入れて温める。
–
4、器に(3)を注ぎ、赤ピーマン(細切り 1/4コ分)と、ちぎった香菜の葉を飾り、ココナツミルクのスープの完成。
–






