【クイズとくもり】冷やし肉さつまいも

冷やし肉さつまいも
| 料理名 | 冷やし肉さつまいも |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | クイズとくもり |
| 料理人 | 副島モウ |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2021年7月6日(火) |
コメント
NHKあさイチでは、「冷やし肉さつまいも」の作り方を紹介。肉じゃがのさつまいもバージョン。砂糖を使わずに作るのがポイント!冷やして食べるのがオススメです。
冷やし肉さつまいもの材料(4人分)
| さつまいも | 500g |
| 牛こま切れ肉 | 400g |
| にんじん | 1本 |
| たまねぎ | 1コ |
| しらたき | 1袋 |
| サラダ油 | 大さじ2 |
A
| 顆粒だしのもと(和風) | 大さじ1 |
| しょうゆ | 大さじ4 |
| みりん | 大さじ5 |
| 水 | 1リットル |
冷やし肉さつまいもの作り方
1、さつまいも(500g)とにんじん(1本)は皮をむき、大きめの乱切りにします。たまねぎ(1コ)は皮をむき、くし切りにします。しらたき(1袋)は洗って食べやすい長さに切ります。
2、フライパンにサラダ油(大2)を入れ、強めの中火で牛こま切れ肉(400g)を炒めます。色が変わったら(1)の野菜を加えます。

3、(2)にAの顆粒だしのもと(和風 大さじ1)・しょうゆ(大さじ4)・みりん(大さじ5)・水(1リットル)を加えて煮立ったらアクをとり、しらたきを加えます。落しぶたをして約10分間煮ます。

4、粗熱を取り、保存容器に入れ、ぴったりラップをして冷蔵庫で約5時間冷やします。
5、十分に冷やすとラップに油がつくので、それごと取り除き器に盛ります。











