
キムチすき焼き
| 料理名 | キムチすき焼き | 
| 番組名 | あさイチ | 
| コーナー | みんな!ゴハンだよ | 
| 料理人 | コン・チュリョン | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2024/2/1(木) | 
2024/2/1のNHK【あさイチ】のみんな!ゴハンだよでは、
コン・チュリョンさんにより「
キムチすき焼き」のレシピが紹介されました。ピリッと甘辛!白菜キムチを使った韓国風すき焼き。
キムチすき焼きの材料(2人分)
| 白菜キムチ 150g | 
| 牛薄切り肉(すき焼き用) 150g | 
| 絹ごし豆腐 300g(1丁) | 
| たまねぎ 80g(1/3コ) | 
| ねぎ 60g(1/2本) | 
| えのきだけ 70g(1/2袋) | 
| 春菊 50g(1/3ワ) | 
A
| コチュジャン 大さじ1 | 
| みそ 小さじ1 | 
| 砂糖 大さじ1+1/2 | 
| すりごま(白) 小さじ2 | 
| にんにく(すりおろす) 少々 | 
| しょうゆ 大さじ3 | 
 
キムチすき焼きの作り方・レシピ
- 白菜キムチ 150gと牛肉(すき焼き用) 150gは4~5cm幅に切ります。豆腐 300g(1丁)は縦半分、厚さ1cmに切ります。
 たまねぎ 80g(1/3コ)はくし形の薄切り、ねぎ 60g(1/2本)は斜め切り、えのきだけ 70g(1/2袋)は根元を切り落として小房に分けます。
 春菊 50g(1/3ワ)は4~5cm長さに切って茎と葉にわけます。
- Aのコチュジャン 大さじ1・みそ 小さじ1・砂糖 大さじ1+1/2・すりごま(白) 小さじ2・にんにく(すりおろす) 少々・しょうゆ 大さじ3を混ぜ合わせます。
- 鍋にごま油 少々をひき、たまねぎを平らに並べます。鍋の中央にキムチ、牛肉、豆腐の順で2列に並べます。キムチと牛肉は隣合わせにすると、互いの味がしみ込みやすいです。
 その両側にねぎ、えのき、春菊の茎を盛りつけます。
- (2)の合わせ調味料の半量を、牛肉にめがけてかけます。残りの半量に水 カップ1を加えて薄めて溶き、鍋の両側の野菜部分に注ぎます。
- 鍋を強火にかけ、ふたをしてグツグツ煮立ってきたら、ふたをとって弱めの中火で約10分間煮ます。
- 春菊の葉を加えて火を止めます。