【あさイチ】イタリア風しょうが焼き

イタリア風しょうが焼き
| 料理名 | イタリア風しょうが焼き |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | みんな!ゴハンだよ |
| 料理人 | 片岡宏之 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2018年5月30日(水) |
コメント
NHKあさイチでは、「イタリア風しょうが焼き」の作り方を紹介。
イタリア風しょうが焼きの材料(2人分)
| 豚肩ロース肉(薄切り) | 150g |
| たまねぎ | 1/2コ |
| しょうが(すりおろす) | 20g |
A
| バルサミコ酢 | 20ml |
| しょうゆ | 20ml |
| みりん | 20ml |
| 酒 | 大さじ1 |
| 砂糖 | 小さじ1 |
| レタス | 3枚 |
| 青じそ | 5枚 |
| トマト(4等分に切る) | 1/2コ分 |
| あさつき(小口切り) | 2本分 |
| オリーブ油 | 大さじ1 |
| 塩 | 一つまみ |
| こしょう | 少々 |
イタリア風しょうが焼きの作り方
1、たまねぎ(1/2コ)は大さじ1強をすりおろし、残りは3ミリ幅に切ります。
豚肩ロース肉(薄切り 150g)は大きめの一口大に切ります。
–
2、ボウルにしょうが(すりおろす 20g)とすりおろしたたまねぎ、Aのバルサミコ酢(20ml)・しょうゆ(20ml)・みりん(20ml)・酒(大さじ1)・砂糖(小さじ1)を加えよく混ぜます。
豚肉に軽くもみ込んでから漬けておきます。
2分間ほどたったらざるにとり、肉とたれに分けます。
–
3、フライパンにオリーブ油(大1)を熱し、(1)の切ったたまねぎ、塩(一つまみ)、こしょう(少々)を入れ、1分間ほど中火で炒めます。
すき間をつくり、(2)の肉を色が変わるまで炒めたら、たまねぎと合わせ、サッと炒めます。
–
4、レタス(3枚)と青じそ(5枚)はせん切りにし、サッと水にさらして水けをきります。
皿に盛り、その上に(3)をのせます。
–
5、フライパンに(2)のたれを入れ、強めの中火で軽く煮つめてソースをつくり、肉にかけます。
トマト(4等分に切る 1/2コ分)をそえ、あさつき(小口切り 2本分)を散らします。

–