【あさイチ】まぐろのづけ丼

まぐろのづけ丼
| 料理名 | まぐろのづけ丼 |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | 解決!ごはん |
| 料理人 | 高城順子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2017年9月21日(木) |
長芋&めかぶでネバとろ丼
「簡単な魚料理を教えて」というお悩み・リクエストにNHKあさイチでは、刺身用のまぐろを使った料理2品を紹介。ここでは「まぐろのづけ丼」の作り方になります。長芋&めかぶのネバとろ食材をマグロの漬けと合わせて丼ぶりでいただきます。
まぐろのづけ丼の材料(2人分)
| まぐろ(刺身用/さく) | 150g |
| 長芋 | 150g |
| めかぶ | 50g |
| しょうが(すりおろす) | 小さじ1/2 |
A
| しょうゆ | 大さじ1 |
| 酒(煮きる) | 小さじ2 |
| すりごま(白) | 小さじ2 |
| ごはん | 茶わん2杯分 |
まぐろのづけ丼の作り方
1、まぐろ(刺身用/さく 150g)は紙タオルに包み、表面の水けを取り除きます。1.5cmくらいの角切りにします。
–
2、Aのしょうゆ(大さじ1)・酒(煮きる 小さじ2)・すりごま(白 小さじ2)を合わせ、(1)をつけて冷蔵庫で10分間以上おきます。

–
3、長芋(150g)は皮をむき縦半分に切ります。酢水に10分間漬けてから洗い、紙タオルで水けをふきます。2重にしたポリ袋に入れて中の空気を抜き、麺棒などでたたいて好みの粗さにつぶします。
–
4、(3)をボウルに移し、めかぶ(50g)を加えて混ぜます。

–
5、丼にごはん(茶わん2杯分)を盛り、(4)をのせ、(2)を盛りつけ、しょうが(すりおろす 小1/2)を添えます。

–






