【あさイチ】ほうれんそうのごまあえ

ほうれんそうのごまあえ
| 料理名 | ほうれんそうのごまあえ |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | 解決!ごはん |
| 料理人 | 本田明子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2017年11月8日(水) |
練りごまでさっぱりと
NHKあさイチでは「ぶりの照り焼き」と付け合わせの「ほうれんそうのごまあえ」の作り方を紹介。練りゴマとすりごまなどを合わせゆでたほうれん草を和えた一品。さっぱりとしてぶりの照り焼きとよく合います。
ほうれんそうのごまあえの材料(2人分)
| ほうれんそう | 150g |
| 塩 | 少々 |
A
| 練りごま(白) | 小さじ2 |
| すりごま(白) | 小さじ2 |
| 砂糖 | 小さじ1 |
| うす口しょうゆ | 小さじ1 |
ほうれんそうのごまあえの作り方
1、ほうれんそう(150g)は、塩(少々)を加えたたっぷりの熱湯で2~3分間ゆでます。水にとり、3~4回水を替えてから10分間さらします。水けをしぼり、3cm長さに切ります。

–
2、ボウルにAの練りごま(白 小さじ2)・すりごま(白 小さじ2)・砂糖(小さじ1)・うす口しょうゆ(小さじ1)を加え、よく混ぜ合わせます。
–
3、(1)を2~3回に分けて2)に加えてよくあえます。

–
4、完成。

–






