【あさイチ】とうもろこしとパセリのサラダ

とうもろこしとパセリのサラダ
| 料理名 | とうもろこしとパセリのサラダ |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | 解決!ごはん |
| 料理人 | 中本ルリ子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2017年6月14日(水) |
トウモロコシなど夏野菜たっぷり!
「子どもも喜ぶトマト料理を教えて」というお悩み・リクエストにNHKあさイチでは、「フレッシュトマトのハヤシライス」の作り方を紹介。ここでは、付け合わせの「とうもろこしとパセリのサラダ」の作り方になります。これから美味しくなるトウモロコシとレモンや粒マスタードを効かせた味付けでハヤシライスにピッタリのサラダに仕上げます。
とうもろこしとパセリのサラダの材料(3~4人分)
| とうもろこし | 1本 |
| 塩 | 適量 |
| 紫たまねぎ | 30g |
| パセリ | 10g |
A
| オリーブ油 | 大さじ1 |
| レモン汁 | 大さじ1 |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| はちみつ | 小さじ2 |
| 粒マスタード | 小さじ2 |
とうもろこしとパセリのサラダの作り方
1、とうもろこし(1本)は沸騰した湯に入れ、5分間ほどゆでます。ゆであがったら濃度3%ほどの塩水に浸して転がします。

–
2、とうもろこしの実を包丁でそぎ落とします。パセリ(10g)は茎を取り、半分に切ります。紫たまねぎ(30g)はみじん切りにして冷水にさらし、水けを切ります。
–
3、Aのオリーブ油(大さじ1)・レモン汁(大さじ1)・塩(少々)・こしょう(少々)・はちみつ(小さじ2)・粒マスタード(小さじ2)を混ぜ合わせます。

–
4、(2)に3をを加えてあえます。

–
5、器に盛ります。











