【きょうの料理】ベーじゃが

ベーじゃが
| 料理名 | ベーじゃが |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | 土井善晴 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2021年5月11日(火) |
コメント
ここでは、土井善晴さんによる「ベーじゃが」の作り方になります。ピンポン玉くらいまでの新じゃがいもを使ってベーコンとにんにくと一緒に、グッと煮つめます。ベーコンのだしと脂としょうゆが乳化して、小さなじゃがいもにからまる最高なやつです。
ベーじゃがの材料(3~4人分)
| 新じゃがいも | (小)400g |
| ベーコン(塊) | 120g |
| にんにく | 2かけ |
A
| 水 | カップ2と1/2 |
| 酒 | カップ1/2 |
●サラダ油・砂糖・しょうゆ
ベーじゃがの作り方

1.新じゃがいも((小)400g)は泥を落として皮付きのままよく洗います。ベーコン(塊 120g)は1cm厚さに切ります。にんにく(2かけ)は皮付きのまま軽くつぶします。
2.鍋にサラダ油大さじ1を中火で熱し、じゃがいもを入れて表面を色よく焼き付けます。
3.ベーコン、にんにくを加えて軽く炒め、Aの水(カップ2と1/2)・酒(カップ1/2)を加えます。煮立ったらアクを取り、砂糖・しょうゆ各大さじ1を加えます。

4.落とし蓋をして、じゃがいもがやわらかくなり、煮汁がほとんどなくなるまで中火で25分間ほど煮ます。
5.仕上げにしょうゆ大さじ1を加え、鍋をあおってじゃがいもに煮汁を照りよくからめます。

タグ:土井善晴






