【きょうの料理】すいかでポンチ

すいかでポンチ
| 料理名 | すいかでポンチ |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | 有野晋哉(よゐこ) |
| ゲスト | よゐこ(濱口優・有野晋哉) |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2019年8月28日(水) |
コメント
毎月最終週に放送、後藤アナ&ゲストによるきょうの料理LIVE!今月は「20分で晩ごはん冷蔵庫一掃!よゐこの夜食パーティー」ということで料理を紹介。ここでは、「すいかでポンチ」の作り方になります。サイダーにラムネを入れて噴水のような演出でパーティーが盛り上がります!
すいかでポンチの材料(作りやすい量)
| すいか | 半玉 |
| サイダー | 500ml |
| かき氷シロップ | 適量 |
| ラムネ | 5~8粒 |
すいかでポンチの作り方
1.すいか(半玉)の中身をスプーンでくりぬき、器をつくります。
–
2.サイダー(500ml)のボトルを洗い、すいかの器に立てます。
–
3.サイダーのまわりに、くり抜いたすいかを戻し入れます。

–
4.サイダーのふたを開け、かき氷シロップ(適量)を適量、静かに入れ、ラムネ(5~8粒)を5~8粒入れます。
–
5.噴水のように、サイダーがペットボトルから吹き出したら、できあがり。

タグ:よゐこ(濱口優・有野晋哉), 後藤繁榮, 有野晋哉, 有野晋哉(よゐこ), 濱口優










