【きょうの料理ビギナーズ】鶏手羽とキャベツの煮物

鶏手羽とキャベツの煮物
| 料理名 | 鶏手羽とキャベツの煮物 |
| 番組名 | NHKきょうの料理ビギナーズ |
| 料理人 | 藤野嘉子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2020年5月20日(水) |
コメント
定番の肉料理よりここでは、「鶏手羽とキャベツの煮物」の作り方になります。少ない水分で蒸すように煮て、キャベツはしんなり、手羽元は柔らか。あっさりとした甘辛味です。
鶏手羽とキャベツの煮物の材料(2人分)
| 鶏手羽元 | 6本(300g) |
| 春キャベツ | 1/4コ(250g) |
A
| 砂糖 | 大さじ1 |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| 酒 | 大さじ1 |
[常備品]サラダ油/塩
鶏手羽とキャベツの煮物の作り方
1.鶏手羽元(6本(300g))はペーパータオルで水気を拭き、フォークを3~4か所に刺します。
春キャベツ(1/4コ(250g))は、2cm四方に切ります。
–
2.フライパンにサラダ油小さじ2を中火で熱し、手羽元を並べ入れます。
返しながら全体に薄い焼き色がつくまで焼き、火を止めて取り出します(あとで煮るので、ここでは表面を軽く焼くだけでよい)。
–
3.2のフライパンにキャベツを加え、中火でサッと炒め、手羽元を戻します。
水カップ1/4を回し入れ、Aの砂糖(大さじ1)・しょうゆ(大さじ1)・酒(大さじ1)を順に加え、サッと混ぜます。

–
4.ふたをして約10分間煮ます。途中、ふたを外して上下を返します。
塩少々で味を調えます。

タグ:藤野嘉子










