【あさイチ】野菜の30秒アルデンテ蒸し

野菜の30秒アルデンテ蒸し
| 料理名 | 野菜の30秒アルデンテ蒸し |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | クイズとくもり |
| 料理人 | 川島克恵 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2019年2月26日(火) |
コメント
NHKあさイチでは、人気を集める「ホットサラダ」に着目。ここでは「野菜の30秒アルデンテ蒸し」の作り方を紹介します。たったの30秒間、蒸すだけで絶妙の食感に!ポイントはフライパンのフタにアルミホイルを巻くことです。
野菜の30秒アルデンテ蒸しの材料(1人分(野菜100グラム目安))
| かぶ(中) | 30g |
| スナップえんどう | 2本(15g) |
| ブロッコリー | 55g |
| 水 | 大さじ2 |
| 塩 | ひとつまみ |
野菜の30秒アルデンテ蒸しの作り方
1、かぶ(中 30g)は茎を10cmほど残して切り落とし、皮付きのまま縦8等分に切ります。
スナップえんどう(2本(15g))は筋を取ります。
ブロッコリー(55g)は小房に分けます。
–
2、フライパンのフタの内側全体を覆うように、アルミホイルをまきます。
–
3、フライパンに水(大2)と塩(ひとつまみ)を加えて、強火で沸騰したら野菜を並べます。
–
4、(2)のふたをして30秒間蒸します。

–






