【あさイチ】桜えびコロッケ

桜えびコロッケ
| 料理名 | 桜えびコロッケ |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2017年5月1日(月) |
釜揚げの桜えびでコロッケを
NHKあさイチでは、料理の腕が格段にアップ!桜えび活用術を特集。ここでは「桜えびコロッケ」の作り方の紹介です。手に入りやすい「釜揚げの桜えび」を使ったお手軽なレシピ。
桜えびコロッケの材料(4人分)
| サラダ油(炒め用) | 少々 |
| たまねぎ(みじん切り) | 300g |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| みそ | 大さじ2 |
| じゃがいも(ゆでて潰したもの) | 800g |
| マヨネーズ | 70g |
| 黒こしょう | 少々 |
| 塩 | 少々 |
| 桜えび(釜揚げ) | 150g |
A
| 小麦粉 | 適量 |
| 溶き卵 | 適量 |
| パン粉 | 適量 |
| サラダ油(揚げ用) | 適量 |
桜えびコロッケの作り方
1、サラダ油(炒め用 少々)を熱したフライパンで、たまねぎがしんなりするまで炒めます。
–
2、(1)に砂糖(大1)・みそ(大2)を加え、混ぜ合わせたら火を止めます。

–
3、(2)をボウルに入ったじゃがいも(ゆでて潰したもの 800g)に加え、さらに、マヨネーズ(70g)・黒こしょう(少々)・塩(少々)を加えて混ぜ合わせます。
–
4、(3)に桜えび(釜揚げ 150g)を加え軽く混ぜたら、食べやすい大きさ(40gほど)に丸めます。

●干し桜えびを使う場合は、水で10~20分ほど戻してください
–
5、(4)にAの小麦粉(適量)・溶き卵(適量)・パン粉( 適量)をつけ、180度の油(適量)できつね色になるまで揚げます。
–
6、桜えびコロッケの完成。











