【ひるまえほっと】油揚げと焼きしいたけの薬味あえ

油揚げと焼きしいたけの薬味あえ
| 料理名 | 油揚げと焼きしいたけの薬味あえ | 
| 番組名 | ひるまえほっと | 
| 料理人 | 尾田衣子 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2022/7/19(火) | 
油揚げと焼きしいたけの薬味あえの材料(2人分)
| みょうが | 2個 | 
| 青じそ | 4枚 | 
| しいたけ | 4個 | 
| 油揚げ | 2枚 | 
| すりごま | 大さじ2 | 
| ナムプラー | 大さじ1 | 
油揚げと焼きしいたけの薬味あえの作り方
- みょうがを小口切りに、青じそは細切りにします。
POINT 青じそは、葉を丸めてから切ると均一に切れる。 
- しいたけは石づきを除き、4等分にします。
- フライパンを強火で熱し、両面に焼き色がつくまで油揚げを焼き、取り出します。
POINT 油揚げは切る前に焼いた方が、焼き加減が均一に仕上がる。 
- 3のフライパンでそのまま2をこんがり焼きます。
POINT 油揚げの香りがしいたけにも移っておいしい。 
- 3を縦半分に切ったあと1cm幅に切ります。
- 4と5を器に盛り、1、すりごま、ナムプラーを加えて混ぜ合わせます。
POINT ごまとナムプラーは相性抜群。しょうゆを使うよりも味に深みが出る。 
タグ:尾田衣子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


