【ひるまえほっと】オートミールバナナパンケーキ

オートミールバナナパンケーキ
| 料理名 | オートミールバナナパンケーキ |
| 番組名 | ひるまえほっと |
| 料理人 | 柴田真希 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2023/8/31(木) |
オートミールバナナパンケーキの材料(2人分)
| オートミール | 60g |
| 豆乳(無調整) | 150ml |
| バナナ | 1本(100g) |
| 卵 | 1個 |
| 塩 | 適量 |
| ベーキングパウダー | 小さじ1 |
| 小麦粉 | 20g |
| サラダ油 | 小さじ2~3 |
| はちみつ | 大さじ1 |
| レモン汁 | 大さじ1/2 |
| ヨーグルト(無糖) | 100g |
オートミールバナナパンケーキの作り方・レシピ
- 耐熱ボウルにオートミールと豆乳を入れて軽く混ぜ、600wの電子レンジに1分半ほどかけます。
POINT
オートミールは食物繊維が豊富。
- 1を軽くかき混ぜ、粗熱がとれたらバナナを入れてヘラなどで潰しながら混ぜます。
POINT
バナナには、おなかにいい食物繊維やオリゴ糖が含まれている。
- 2に卵、塩、ベーキングパウダー、小麦粉を入れて混ぜます。
POINT
小麦粉を入れると生地がまとまりやすくなる。
- フライパンにサラダ油を入れ、ムラにならないようにペーパータオルなどで広げます。フライパンが温まったら一度ぬれ布巾の上に置き、フライパンの温度を一定にします。
POINT
この工程によってパンケーキの焼きムラができにくくなる。
- フライパンを中火から弱火にかけ、4等分した3を入れて3分ほど焼きます。表面がぷつぷつしてきたらひっくり返します。
- ボウルにはちみつ、レモン汁、ヨーグルトを入れて混ぜ合わせ、お皿に盛り付けた5にかけて完成です。
POINT
はちみつとレモン汁を混ぜてからヨーグルトを少しずつ入れるとムラなく混ざる。
タグ:柴田真希










