【ごごナマ】かきとブロッコリーのスパゲッティ

かきとブロッコリーのスパゲッティ
| 料理名 | かきとブロッコリーのスパゲッティ | 
| 番組名 | ごごナマ | 
| 料理人 | 片岡護 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2021年1月4日(月) | 
コメント
ごごナマでは、片岡護さんが「かきとブロッコリーのスパゲッティ」の作り方をご紹介。スタジオ生クッキングレシピです。
かきとブロッコリーのスパゲッティの材料(2人分)
| フェデリーニ(太さ1.4mm) | 160g | 
| 焼き塩 | 2つかみ | 
| かき(加熱用) | 6コ | 
| 焼き塩 | 適量 | 
| オリーブ油 | 大さじ3 | 
| にんにく | 1かけ | 
| 赤とうがらし | 1本 | 
| ベーコン | 2枚 | 
| ブロッコリー | 1/2コ | 
| パセリ(みじん切り) | 小さじ3 | 
| 焼き塩 | ひとつまみ | 
| 黒こしょう | 適量 | 
| 白ワイン | 大さじ1 | 
かきとブロッコリーのスパゲッティの作り方
1.かき(加熱用 6コ)に少し多めの焼き塩(適量)を振り、全体を軽く揉んで流水で洗い流します。
そのあとペーパーで水気をふき取ります。
※これでかきの臭みと汚れを取ります。
–
2.フライパンにオリーブ油(大3)、みじん切りにしたにんにく(1かけ)と種を取った赤とうがらし(1本)を加えて中火にかけます。
–
3.ベーコン(2枚)は5mmの細切り、1のかきはざく切りにします。
–
4.2のにんにくが少し色づいたら、3のベーコンとかき、パセリ(みじん切り 小さじ2)、焼き塩(ひとつまみ)、黒こしょう(適量)、白ワイン(大1)を加えアルコールを飛ばしながら4~5分間炒めます。

–
5.鍋に多めの湯を沸かし焼き塩(2つかみ)を加えて、小房にわけたブロッコリー(1/2コ)とフェデリーニ(太さ1.4mm 160g)を茹でます(スパゲッティでも可)。
–
6.茹で上がった5のブロッコリーとフェデリーニを4のフライパンに加え、全体をよく絡めたら皿に盛り付け、パセリ(みじん切り 小さじ1)を散らしたら出来上がりです。

タグ:片岡護
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


