【きじまりゅうたの小腹すいてませんか?】ちくわぶと野菜のチーズいなり焼き

ちくわぶと野菜のチーズいなり焼き
| 料理名 | ちくわぶと野菜のチーズいなり焼き |
| 番組名 | きじまりゅうたの小腹空いてませんか? |
| 料理人 | きじまりゅうた |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2020年3月7日(土) |
コメント
きじまりゅうたの小腹空いてませんか?では蒲田 流しのご夫婦のお宅に訪問。ここでは、「ちくわぶと野菜のチーズいなり焼き」のレシピを紹介です。
ちくわぶと野菜のチーズいなり焼きの材料(2人分)
| 油揚げ | 3枚 |
| ちくわぶ | 1/2本(80g) |
| 千切り野菜(ニンジン入り) | 1/2パック |
| スライスチーズ | 3枚 |
A
| めんつゆ(3倍濃縮) | 大さじ1 |
| 水 | 大さじ1 |
ちくわぶと野菜のチーズいなり焼きの作り方
(1)ちくわぶ(1/2本(80g))を縦半分に切って、5mm幅に切ります。
–
(2)耐熱ボウルにちくわぶとAのめんつゆ(3倍濃縮 大さじ1)・水(大さじ1)をいれて混ぜ、ラップをしてレンジ(500~600w)に2分間かけます。
–
(3)その上に千切り野菜(ニンジン入り 1/2パック)を載せ、ラップをしてレンジ(500~600w)に1分間かけ、ざっくりと混ぜて粗熱を取ります。

–
(4)油揚げ(3枚)の端を1cmほど切り落とします。
–
(5)切り目から指をいれて、油揚げを開き、スライスチーズ(3枚)をたたんで差し込み、レンジにかけた具と切り落とした油揚げの端もつめます。
–
(6)口をつまようじでとめ、トースター(230度設定)で焼色がつくまで8分間焼きます。
焼き上がったらつまようじを抜いて、半分に切ります。

タグ:きじまりゅうた










