きのこの食材料理レシピ(35569)

きのこを使った料理レシピをご紹介します。テレビ番組で紹介された人気レシピや家庭で簡単に作れるメニューを厳選。炒める、煮る、揚げる、和えるなど、調理方法もさまざまで、毎日の献立にすぐ活かせる内容ばかりです。冷蔵庫にきのこが残っているときや、定番料理に飽きたときのアレンジにもおすすめです。

きのこのレシピ:ハーブつくね トマトマヨソース

ハーブつくね トマトマヨソース

料理名 ハーブつくね トマトマヨソース
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 田口 成子
放送局 日本テレビ
放送日 2019年6月19日(水)

 

コメント

「ハーブつくね トマトマヨソース」の作り方のご紹介です。

(さらに…)

きのこのレシピ:大葉たっぷりプリプリつくねの甘辛だれ

大葉たっぷりプリプリつくねの甘辛だれ

料理名 大葉たっぷりプリプリつくねの甘辛だれ
番組名 ノンストップ!
コーナー 検索きょうのおしゃレシピ
放送局 フジテレビ
放送日 2019年6月19日(水)

 

コメント

「検索きょうのおしゃレシピ」では、動画料理サイトで話題沸騰の今大注目レシピを紹介。今日は「大葉たっぷりプリプリつくねの甘辛だれ」の作り方です。いつもは脇役の青ジソを主役に!こんにゃく入りのつくねは、食感も楽しくて食べごたえも◎。ユズコショウのピリリと効いた甘辛味が食欲をそそります。

(さらに…)

きのこのレシピ:豚バラカレー

豚バラカレー

料理名 豚バラカレー
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 水野仁輔
放送局 NHK
放送日 2019年6月17日(月)

 

コメント

いつものルーで作るカレーをひと味アップ!ここでは、「豚バラカレー」の作り方になります。ジューシーな豚バラ肉と相性のよいごぼうを組み合わせ、食べごたえ満点のカレーに。濃厚なうまみがくせになります。

(さらに…)

きのこのレシピ:チキンカレー

チキンカレー

料理名 チキンカレー
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 水野仁輔
放送局 NHK
放送日 2019年6月17日(月)

 

コメント

いつものルーで作るカレーをひと味アップ!ここでは、「チキンカレー」の作り方になります。一口食べると、濃厚なうまみとコクの深さにびっくり!鶏肉は塩水につけてから焼くと、パサつかず、短時間でもじっくり煮込んだような味わいになります。

(さらに…)

きのこのレシピ:サバ缶カレー

サバ缶カレー

料理名 サバ缶カレー
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 水野仁輔
放送局 NHK
放送日 2019年6月18日(火)

 

コメント

ルーとは違うおいしさ!ここではカレー粉で作る、「サバ缶カレー」の作り方になります。人気のさば缶を使えば、本格的なフィッシュカレーも簡単!小麦粉を入れず、サラッとした口当たりに仕上げます。

(さらに…)

きのこのレシピ:鶏手羽カレー

鶏手羽カレー

料理名 鶏手羽カレー
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 水野仁輔
放送局 NHK
放送日 2019年6月18日(火)

 

コメント

ルーとは違うおいしさ!ここではカレー粉で作る、「鶏手羽カレー」の作り方になります。うまみが出やすい鶏手羽のカレーは、カレー粉初心者にもおすすめ。ピーマンは仕上げに加え、食感と色みを生かします。

(さらに…)

きのこのレシピ:豆あじの南蛮漬け

豆あじの南蛮漬け

料理名 豆あじの南蛮漬け
番組名 NHKきょうの料理
料理人 柳原一成
放送局 NHK
放送日 2019年6月18日(火)

 

コメント

和食のコツを基本にかえっておさらい。ここでは、「豆あじの南蛮漬け」の作り方になります。頭から丸ごと食べられてカルシウムがたっぷり。この南蛮漬けはつくりたてを味わうレシピなので、当日のおいしいうちに食べきりましょう。

(さらに…)

きのこのレシピ:いわしの岩石揚げ

いわしの岩石揚げ

料理名 いわしの岩石揚げ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 柳原一成
放送局 NHK
放送日 2019年6月18日(火)

 

コメント

和食のコツを基本にかえっておさらい。ここでは、「いわしの岩石揚げ」の作り方になります。薬味と一緒にたたいて岩石の形に揚げると、外はカリッ、中はふんわり。

(さらに…)

きのこのレシピ:サバ缶とトマトの冷やしうどん

サバ缶とトマトの冷やしうどん

料理名 サバ缶とトマトの冷やしうどん
番組名 NHKあさイチ
コーナー 夢の3シェフ競演
料理人 中嶋貞治
放送局 NHK
放送日 2019年6月18日(火)

 

コメント

和洋中それぞれトップシェフが、絶品レシピを公開する「夢の3シェフ競演」シリーズ。今回は「オレの冷やし麺」をご紹介。ここでは、中嶋貞治シェフによる「サバ缶とトマトの冷やしうどん」の作り方になります。

(さらに…)

きのこのレシピ:山東風ズッキーニと豚肉のあえ麺

山東風ズッキーニと豚肉のあえ麺

料理名 山東風ズッキーニと豚肉のあえ麺
番組名 NHKあさイチ
コーナー 夢の3シェフ競演
料理人 孫成順
放送局 NHK
放送日 2019年6月18日(火)

 

コメント

和洋中それぞれトップシェフが、絶品レシピを公開する「夢の3シェフ競演」シリーズ。今回は「オレの冷やし麺」をご紹介。ここでは、孫成順シェフによる「山東風ズッキーニと豚肉のあえ麺」の作り方になります。

(さらに…)

きのこのレシピ:冷めたいカルボナーラ

冷めたいカルボナーラ

料理名 冷めたいカルボナーラ
番組名 NHKあさイチ
コーナー 夢の3シェフ競演
料理人 落合務
放送局 NHK
放送日 2019年6月18日(火)

 

コメント

和洋中それぞれトップシェフが、絶品レシピを公開する「夢の3シェフ競演」シリーズ。今回は「オレの冷やし麺」をご紹介。ここでは、落合務シェフによる「冷めたいカルボナーラ」の作り方になります。

(さらに…)

きのこのレシピ:ズッキーニと海老のスパゲッティ

ズッキーニと海老のスパゲッティ

料理名 ズッキーニと海老のスパゲッティ
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 小池浩司
放送局 テレビ朝日
放送日 2019年6月18日(火)

 

コメント

「夏の麺料理」というテーマで、「ズッキーニと海老のスパゲッティ」の作り方の紹介です。「えびのおいしさをより感じますね。しっかりつぶしたからかな。さわやかな夏のパスタという感じ。特に女性は大好きだと思います!」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

きのこのレシピ:たこと切り干し大根のさっぱりあえ

たこと切り干し大根のさっぱりあえ

料理名 たこと切り干し大根のさっぱりあえ
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 田口 成子
放送局 日本テレビ
放送日 2019年6月18日(火)

 

コメント

「たこと切り干し大根のさっぱりあえ」の作り方のご紹介です。

(さらに…)

きのこのレシピ:カジキの甘酢モズクあん

カジキの甘酢モズクあん

料理名 カジキの甘酢モズクあん
番組名 ノンストップ!
コーナー 笠原将弘のおかず道場
料理人 笠原将弘
放送局 フジテレビ
放送日 2019年6月18日(火)

 

コメント

ノンストップ!では、「賛否両論」の笠原将弘さんが、「カジキの甘酢モズクあん」の作り方を紹介していました。淡泊なカジキにシソを巻いて香りをプラス。のどごしのよいモズクあんが相性抜群の一品です。

(さらに…)

きのこのレシピ:新たまねぎとトマトのサラダ

新たまねぎとトマトのサラダ

料理名 新たまねぎとトマトのサラダ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 堀江ひろ子
放送局 NHK
放送日 2019年6月17日(月)

 

コメント

「父さんのきょうからキッチン」。今回はフライパン1つでできる鶏肉料理からここでは、「新たまねぎとトマトのサラダ」の作り方になります。野菜と調味料、削り節を重ねるだけででき上がり。

(さらに…)

きのこのレシピ:和風チキンソテー

和風チキンソテー

料理名 和風チキンソテー
番組名 NHKきょうの料理
料理人 堀江ひろ子
放送局 NHK
放送日 2019年6月17日(月)

 

コメント

「父さんのきょうからキッチン」。今回はフライパン1つでできる鶏肉料理からここでは、「和風チキンソテー」の作り方になります。同じフライパンでソースまで仕上げます。しょうゆにバターを加えた王道の味。

(さらに…)

きのこのレシピ:焼きナスの冷やしうどん

焼きナスの冷やしうどん

料理名 焼きナスの冷やしうどん
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 岡本健二
放送局 テレビ朝日
放送日 2019年6月17日(月)

 

コメント

「夏の麺料理」というテーマで、「焼きナスの冷やしうどん」の作り方の紹介です。「焼きなすがすごくおいしい!作るのにちょっと手間がかかるので面倒だと思う方も多いかもしれませんが、作る価値ありますよ!」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

きのこのレシピ:豆腐のカリカリ焼き 豚肉薬味のせ

豆腐のカリカリ焼き 豚肉薬味のせ

料理名 豆腐のカリカリ焼き 豚肉薬味のせ
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 田口 成子
放送局 日本テレビ
放送日 2019年6月17日(月)

 

コメント

「豆腐のカリカリ焼き 豚肉薬味のせ」の作り方のご紹介です。

(さらに…)

きのこのレシピ:鶏肉のバスク風煮込み

鶏肉のバスク風煮込み

料理名 鶏肉のバスク風煮込み
番組名 NHKあさイチ
コーナー みんな!ゴハンだよ
料理人 塩田ノア
放送局 NHK
放送日 2019年6月17日(月)

 

コメント

NHKあさイチでは、「鶏肉のバスク風煮込み」の作り方を紹介。夏野菜たっぷり!バスク地方の家庭料理になります。

(さらに…)

きのこのレシピ:サラダフィッシュとほうれんそうのあえ物

サラダフィッシュとほうれんそうのあえ物

料理名 サラダフィッシュとほうれんそうのあえ物
番組名 NHKあさイチ
料理人 沙希穂波
放送局 NHK
放送日 2019年6月17日(月)

 

コメント

「レンジアップそうざい」が人気を集めているということで、NHKあさイチでは自宅でできる「簡単電子レンジ料理」をご紹介。ここでは「サラダフィッシュとほうれんそうのあえ物」の作り方になります。

(さらに…)

ページの先頭へ