【キューピー3分クッキング】いわしかば焼き缶とグリンピースの炊き込みごはん

いわしかば焼き缶とグリンピースの炊き込みごはん
| 料理名 | いわしかば焼き缶とグリンピースの炊き込みごはん |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | ワタナベ マキ |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2019年5月18日(土) |
コメント
「いわしかば焼き缶とグリンピースの炊き込みごはん」の作り方のご紹介です。いわしのかば焼き缶を使った炊き込みご飯。
いわしかば焼き缶とグリンピースの炊き込みごはんの材料(4人分)
| いわしかば焼き缶 | 2缶(140g) |
| 米 | 2合 |
| グリンピース(さやつき) | 200g(正味100g) |
| しょうがのせん切り | 2かけ分 |
| 酒 | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ2/3 |
いわしかば焼き缶とグリンピースの炊き込みごはんの作り方
1、米(2合)は洗ってザルに上げ、30分おきます。
–
2、いわしかば焼き缶(2缶(140g))はボウルで受けたザルにあけ、缶汁といわしに分けます。缶汁に酒(大1)と水を加えて400mlにします。
–
3、グリンピース(さやつき 200g(正味100g))はさやから出し、洗って水気をきります。
–
4、鍋に(1)の米を入れ、(2)のいわしとしょうがのせん切り(2かけ分)をのせ、酒と水を足した缶汁と塩(小2/3)を加えます。
ふたをして強火にかけ、煮立ったら弱火にして12分炊きます。
火を止め、グリンピースを加えてさらに15分蒸らします。
–
5、さっくりと混ぜて、器に盛ります。

–
タグ:ワタナベマキ










