【あさイチ】鶏手羽元のアドボ~フィリピン風煮込み~

鶏手羽元のアドボ~フィリピン風煮込み~
| 料理名 | 鶏手羽元のアドボ~フィリピン風煮込み~ |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | みんな!ゴハンだよ |
| 料理人 | 坂田阿希子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2019年5月16日(木) |
コメント
NHKあさイチでは、「鶏手羽元のアドボ~フィリピン風煮込み~」の作り方を紹介。
鶏手羽元のアドボ~フィリピン風煮込み~の材料(4人分)
| 鶏手羽元 | 12本 |
| ゆで卵 | 4コ |
| にんにく(みじん切り) | 2かけ分 |
| たまねぎ(みじん切り) | 1/2コ分 |
| サラダ油 | 大さじ2 |
A
| 酢 | カップ1/2 |
| 水 | カップ1/2 |
| 梅干し | 1コ |
| ローリエ | 1~2枚 |
| 酒 | 大さじ2 |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| しょうゆ | 大さじ4 |
鶏手羽元のアドボ~フィリピン風煮込み~の作り方
1、鶏手羽元(12本)は骨の両側に沿って切り込みを2本入れます。
–
2、鍋にサラダ油(大2)を熱し、中火でにんにく(みじん切り 2かけ分)を炒め、香りがたったら、たまねぎ(みじん切り 1/2コ分)を加えてしんなりするまで炒めます。
–
3、(1)を加え、強めの中火で肉の表面が白く色づくまで炒めます。
–
4、Aの酢(カップ1/2)・水(カップ1/2)・梅干し(1コ)・ローリエ(1~2枚)を加え、オーブン用の紙などで落としぶたをし、弱火で10分間ほど煮ます。
–
5、酒(大2)、砂糖(大2)、しょうゆ(大4)の順に加え、オーブン用の紙などで落としぶたをし、鍋のふたもして弱火で10分間ほど煮ます。
–
6、ふたをとり、ゆで卵(4コ)を加えて火を強め、全体を混ぜながら、煮汁が3分の1程度になるまで煮詰めます。

–










