【きょうの料理】じゃがいものグラタン

じゃがいものグラタン
| 料理名 | じゃがいものグラタン | 
| 番組名 | NHKきょうの料理 | 
| 料理人 | 坂田阿希子 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2018年12月3日(月) | 
コメント
気軽なおもてなし料理を紹介。ここでは、「じゃがいものグラタン」の作り方になります。牛乳で煮たじゃがいもは甘みが出て、トロリ。生クリームをかけて焼き上げたらグッとクリーミー。グツグツと音をたてる焼きたてのグラタンに、食卓がさらに盛り上がります。
じゃがいものグラタンの材料(4~5人分)
| じゃがいも(メークイン) | 5~6コ(約700g) | 
| 牛乳 | カップ2~2と1/4 | 
| ナツメグ(粉末) | 少々 | 
| にんにく(半分に切る) | 1かけ分 | 
| 生クリーム | 80~100ml | 
| グリュイエールチーズ(塊/すりおろす) | 80g | 
●バター・塩・こしょう
じゃがいものグラタンの作り方
1.じゃがいも(メークイン 5~6コ(約700g))は4mm厚さの輪切りにします。
バター20~30gは常温に戻す。
–
2.鍋にじゃがいもを並べ入れ、牛乳(カップ2~2と1/4)をヒタヒタに注ぎ、塩小さじ1/2、ナツメグ(粉末 少々)をふって中火にかけます。
煮立ったら弱火にし、柔らかくなるまで20~25分間煮ます。
味をみて、足りないようなら塩・こしょう各少々をふります。
オーブンは200℃に温めておきます。
–
3.耐熱容器に、にんにく(半分に切る 1かけ分)の切り口をこすりつけ、1のバターを塗る。2を煮汁ごと入れて表面を平らにします。
–
4.生クリーム(80~100ml)を回しかけ、グリュイエールチーズ(塊/すりおろす 80g)をかけます。
200℃のオーブンに入れ、こんがりと焼き色がつくまで15分間ほど焼きます。

タグ:坂田阿希子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


