【あさイチ】パスタピザ

パスタピザ
| 料理名 | パスタピザ |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| 料理人 | レイチェル・クー |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2018年9月10日(月) |
コメント
NHKあさイチでは、イギリス人のフードライター兼料理人、レイチェル・クーさんをスタジオにお招きして、オリジナルのレシピ「パスタピザ」の作り方を紹介。
パスタピザの材料(26センチフライパン1枚分)
| スパゲッティ(乾) | 150g |
| 卵 | 2コ |
| オレガノ(乾) | ひとつまみ |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| オリーブ油 | 大さじ1 |
【トマトソース】
| トマトの水煮(缶詰/カットタイプ) | 1缶(400g) |
| オレガノ(乾) | 小さじ1 |
| 砂糖 | ひとつまみ強 |
| 塩 | ひとつまみ |
【トッピング】
| ブラックオリーブ(種なし/半割り) | 適量 |
| アンチョビ(フィレ) | 適量 |
| モッツァレラチーズ | 適量 |
| マッシュルーム(薄切りにする) | 適量 |
| 紫たまねぎ(薄切りにする) | 適量 |
| ピーマン(薄切りにする) | 適量 |
| 粉とうがらし | 適量 |
【仕上げ】
| バジルの葉(生) | 適量 |
| オリーブ油 | 適量 |
パスタピザの作り方
1、スパゲッティ(乾 150g)は、塩(分量外)を加えた熱湯で、アルデンテになるまでゆで、ざるにあげます。
–
2、鍋に、トマトの水煮(缶詰/カットタイプ 1缶(400g))、オレガノ(小さじ1)、砂糖(ひとつまみ強)、塩(ひとつまみ)を入れ、ひと煮立ちさせ、強火から中火で、汁けがなくなるまで、5分ほど煮ます。
ハンドブレンダーで、なめらかなペースト状にしたら、塩(分量外)で味を調えます。
–
3、(1)のスパゲッティを清潔な布巾の上にのせ、包むようにして余分な水分を完全にふき取ります。
–
4、ボウルに、卵(2コ)、オレガノ(ひとつまみ)、塩、こしょう(各少々)を入れ、混ぜ合わせます。ここに、(3)のスパゲッティを入れ、全体によくあえます。
–
5、よく熱したフライパンにオリーブ油(大さじ1)を入れ、(4)のスパゲッティを入れます。フライパンに均一になるように広げ、ふたをせずに、底がキツネ色になるまで中火で4分ほど焼きます。
–
6、(5)に、(2)のトマトソース(適量)を塗り、お好みでトッピングのブラックオリーブ(種なし/半割り 適量)、アンチョビ(フィレ 適量)、モッツアレラチーズ(適量)、マッシュルーム(薄切りにする 適量)、紫たまねぎ(薄切りにする 適量)、ピーマン(薄切りにする 適量)、粉とうがらし(適量)をのせます。
※ただし、欲張りすぎないこと!
–
7、220度に予熱したオーブンで5分ほど焼きます。焼きあがったらバジルの葉(生 適量)をのせ、オリーブ油(適量)をまわしかけます。

※オーブン対応のフライパンをご使用ください。ない場合は、必ず、耐熱の器などに移し替えてからオーブンで焼いてください。
–
タグ:レイチェル・クー










