【ZIP!速水もこみちのMOCO'Sキッチン】もこみち流 骨付き豚肉のグリル〜レモンハーブソース

もこみち流 骨付き豚肉のグリル〜レモンハーブソース
| 料理名 | もこみち流 骨付き豚肉のグリル〜レモンハーブソース |
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン |
| 料理人 | 速水もこみち |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2018年8月15日(水) |
コメント
速水もこみちさんが、「もこみち流 骨付き豚肉のグリル〜レモンハーブソース」を作っておすすめしています!
●ハーブのセージとタイムで香り付け
●ソースにレモンを加え さっぱりとした味わいに
もこみち流 骨付き豚肉のグリル〜レモンハーブソースの材料(作りやすい量)
| 骨付き豚ロース肉 | 2枚 |
| 塩・こしょう | 各少々 |
| オリーブオイル | 大さじ1 |
| じゃがいも | 3個 |
A
| バター | 20g |
| 牛乳 | 大さじ3 |
| 生クリーム | 大さじ3 |
| パルミジャーノチーズ(すりおろし) | 大さじ2 |
| 塩、こしょう | 各少々 |
| イタリアンパセリ(みじん切り) | 少々 |
| オリーブオイル | 大さじ2 |
| バター | 大さじ2 |
| セージ | 5〜6枚 |
| タイム | 2〜3枝 |
| 塩・コショウ | 各少々 |
| コーンスターチ | 大さじ1/2 |
| 白ワイン | 大さじ3 |
| コンソメスープ | 大さじ3 |
| レモン | 1個 |
もこみち流 骨付き豚肉のグリル〜レモンハーブソースの作り方
1、骨付き豚ロース肉(2枚)は、塩・こしょう(各少々)、オリーブオイル(大1)をまぶし、グリルパンで両面焼き目をつけ、200度に予熱したオーブンで約6分焼きます。
–
2、じゃがいも(3個)は皮を剥き4等分し、柔らかくゆで、水気を切ってから鍋の中でマッシャ―で潰し、Aのバター(20g)・牛乳(大さじ3)・生クリーム(大さじ3)・パルミジャーノチーズ(すりおろし 大さじ2)・塩、こしょう(各少々)を加えて、弱火で練り、マッシュポテトを作り、刻んだイタリアンパセリ(みじん切り 少々)を混ぜ、器の中心に敷きます。
–
3、フライパンにオリーブオイル(大2)、バター(20g)を入れて溶かし、セージ(5〜6枚)、タイム(2〜3枝)を入れ、塩・コショウ(各少々)をし、コーンスターチ(大1/2)を入れて粉気がなくなるまで混ぜ、白ワイン(大3)、コンソメスープでのばし、スライスしたレモン(1個)を入れ、ソースを作ります。
–
4、(2)のマッシュポテトの上に、(1)の骨つき豚ロース肉を盛り付け、(3)のソースをかけます。

–
タグ:速水もこみち










