【キューピー3分クッキング】韓国風おからスープ

韓国風おからスープ
| 料理名 | 韓国風おからスープ |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 藤井 恵 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2018年3月6日(火) |
コメント
「韓国風おからスープ」の作り方のご紹介です。
韓国風おからスープの材料(4人分)
| おから(生) | 150g |
| 豚肉(切り落とし) | 150g |
| 白菜キムチ | 200g |
| あさり(砂抜き) | 200g |
| えのき茸 | 1パック(100g) |
| にら | 1わ(100g) |
| おろしにんにく | 1かけ分 |
| しょうゆ | 小さじ2~大さじ1 |
| 酒 | 大さじ3 |
●塩、ごま油
韓国風おからスープの作り方
1、あさり(砂抜き 200g)は、なめてしょっぱいくらいの塩水(3%)につけ、新聞紙などをかぶせて暗いところに1時間以上おいて砂を吐かせる。殻をこすり合わせて洗い、ザルに上げます。
–
2、豚肉(切り落とし 150g)は2cm長さに切ります。
白菜キムチも2cm長さに切ります。
えのき茸(1パック(100g))は根元を切り落とし、長さを半分に切ります。
にら(1わ(100g))は2cm長さに切ります。
–
3、鍋にごま油大さじ1を熱し、豚肉、白菜キムチ(200g)、あさりの順に加えて炒めます。
おろしにんにく(1かけ分)、しょうゆ(小2~大1)、おから(生 150g)を加え、おからにキムチの赤い色がつくまでしっかりと炒めます。
酒(大3)、水4カップ、えのき茸を加え、煮立ったらアクをすくい、ふたをずらしてかけ、中火で10分ほど煮ます。

–
4、仕上げににらを加え、火を止めます。
–
5、完成。

タグ:藤井恵










