【キューピー3分クッキング】白菜と豚バラ肉のみそ鍋

白菜と豚バラ肉のみそ鍋
| 料理名 | 白菜と豚バラ肉のみそ鍋 |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 石原 洋子 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2018年1月31日(水) |
コメント
「白菜と豚バラ肉のみそ鍋」の作り方のご紹介です。
白菜と豚バラ肉のみそ鍋の材料(4人分)
| 白菜 | 1/4株(800g) |
| 豚バラ肉(薄切り) | 300g |
| せり | 1わ(100g) |
| 酒 | 大さじ4 |
| みそ | 大さじ4 |
| おろししょうが | 大さじ1 |
| しょうゆ | 大さじ1/2 |
白菜と豚バラ肉のみそ鍋の作り方
1、白菜(1/4株(800g))は芯をつけたまままな板に置き、葉を2~3枚持ち上げながら豚バラ肉(薄切り 300g)をはさみます。幅の広いところには多めにし、全体で5か所くらいに豚肉をはさみます。

–
2、葉先から鍋の高さに合わせて切り、切ったものから立てて鍋に並べ、きついくらいにきっちりと詰めます。最後に芯は切り落とします。
–
3、せり(1わ(100g))は根元を切り落とし、4~5cm長さに切ります。
–
4、(2)の鍋に8分目くらいまでの水(約2+1/2カップ)、酒(大4)を加え、ふたをして中火にかけます。
煮立ったらアクを除き、弱火で20分ほど煮ます。

–
5、みそ(大4)、おろししょうが(大1)、しょうゆ(大1/2)を混ぜておきます。
–
6、白菜がくったりと煮えたら、(5)に煮汁を少量加えて溶き、鍋に戻し入れ、せりも加え、ふたをしてひと蒸しします。
–
7、完成。

タグ:石原洋子










