【あさイチ】ハンバーグ

ハンバーグ
| 料理名 | ハンバーグ |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| 料理人 | 伏木暢顕 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2016年12月5日(月) |
甘酒でふっくらジューシーに
NHKあさイチでは、「飲む美容液!驚きの“甘酒”パワー」特集ということで、甘酒を使った料理を紹介していました。ここでは発酵王子こと伏木暢顕さんによる「ハンバーグ」の作り方になります。肉ダネに甘酒を加えてふっくらジューシーなハンバーグに仕上げます。
ハンバーグの材料
A
| 合いびき肉 | 400g |
| 甘酒 | 大さじ2と1/2 |
| 塩 | 小さじ1 |
| こしょう | 少々 |
| たまねぎ(みじん切り) | 1/2個 |
| サラダ油 | 大さじ2 |
ハンバーグの作り方
1、フライパンにサラダ油(大2)大さじ1をひき、たまねぎ(みじん切り 1/2個)を炒めます。しっかり火が通ったら、あら熱をとり冷ましておきます。
–
2、ボウルにAの合いびき肉(400g)、甘酒(大2と1/2)、塩(小1)、こしょう(少々)をよく混ぜ合わせ、粘りけがでたら、(1)のたまねぎを合わせてさらによく練り合わせ、保存袋にいれ半日から1日冷蔵庫で寝かせます。
–
3、弱火で熱したフライパンにサラダ油(大1)を入れ、(2)をじっくり焼きます。
–
4、火が通ったら器に盛り、ハンバーグの完成。

タグ:伏木暢顕










