【きょうの料理】なすのそぼろカレーあんかけ

なすのそぼろカレーあんかけ
| 料理名 | なすのそぼろカレーあんかけ | 
| 番組名 | NHKきょうの料理 | 
| 料理人 | きじまりゅうた | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2016年8月10日(水) | 
スパイシーなそぼろあんを
「夏野菜Xひき肉」というテーマで、7分おかず料理3品を紹介していました。ここでは、「なすのそぼろカレーあんかけ」の作り方になります。なすにカレー粉で仕上げたスパイシーなそぼろあんをたっぷりからめた一品。なすは蒸し焼きにして、短時間でふっくらと火を通します。
なすのそぼろカレーあんかけの材料(2人分)
| なす | 3コ | 
| たまねぎ | 1/2コ | 
| 細ねぎ | 2本 | 
| 豚ひき肉 | 150g | 
| カレー粉 | 小さじ1/4 | 
A
| 塩・こしょう | 各少々 | 
B
| 水 | 大さじ5 | 
| オイスターソース・しょうゆ | 各大さじ1 | 
| 砂糖 | 大さじ1/2 | 
| かたくり粉 | 小さじ1 | 
●サラダ油
なすのそぼろカレーあんかけの作り方
1.フライパンにサラダ油大さじ1 1/2を入れて中火にかけます。
なす(3コ)はヘタを除いて7~8mm厚さの輪切りにし、フライパンに入れてひと混ぜします。
たまねぎ(1/2コ)は繊維に沿って7~8mm幅に切り、なすの上にのせて水(大5)大さじ2を回しかけ、ふたをします。
–
2.1のフライパンを時々揺すりながら3~4分間火を通し、Aのp塩・こしょう(各少々)をふって器に盛ります。
野菜を蒸し焼きにしている間に細ねぎ(2本)は小口切りにし、下記Bは混ぜておきます。
水 大さじ5
オイスターソース・しょうゆ 各大さじ1
砂糖 大さじ1/2
かたくり粉 小さじ1
※フライパンを揺すって油を回しながら上下を入れかえ、野菜にムラなく火を通します。
–
3.あいたフライパンに豚ひき肉(150g)を入れてパラパラになるまで炒め、カレー粉(小1/4)をふります。
全体になじんだら、再度混ぜたBを加えてとろみをつけます。
2のなすとたまねぎにかけ、細ねぎを散らします。
–
4.器に盛り、なすのそぼろカレーあんかけの完成。

タグ:きじまりゅうた
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


