【きょうの料理】肉豆腐

肉豆腐
| 料理名 | 肉豆腐 | 
| 番組名 | きょうの料理 | 
| 料理家 | 白井操 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2014年6月18日(水) | 
豆腐の水分を飛ばし、味を含めてこっくりと
材料(2人分)
| 木綿豆腐 | 1丁(350g) | 
| 青ねぎ | 50g | 
| 牛切り落とし肉 | 100g | 
| 酒・しょうゆ・みりん | 各大さじ2 | 
| 砂糖 | 大さじ1 | 
サラダ油 小さじ1
作り方
1、材料を用意
- 木綿豆腐1丁(350g)は、3cm角に切り、水切りはしません。小さすぎても水が出ますので注意です。
- 牛切り落とし肉100gは、大きければ5cm幅に切ります。こぶちにまとめておくと、うまみがとじこまります。
- 青ねぎ(50g)は、4cmの長さに切り、青い部分と白い部分に分けておきます。
2、炒める
 フライパンに、小さじ1のサラダ油をいれ、中火で熱します。そこに、先ほどの肉をまとまったまま入れて焼きます。広げずに焼くことで、旨みが閉じこもりジューシーになります。
フライパンに、小さじ1のサラダ油をいれ、中火で熱します。そこに、先ほどの肉をまとまったまま入れて焼きます。広げずに焼くことで、旨みが閉じこもりジューシーになります。
あまりかき回したりせず、放置しながら焼きます。ある程度焼き目がついたら、ひっくり返します。赤みが少し残るくらい火が通ったら弱火にします。
3、調味料を加える
酒・しょうゆ・みりんを各大さじ2、砂糖(大さじ1)で作った調味料を、フライパンに加えます。
肉の色が完全に変わる前に調味料を加えると、柔らかく仕上がります。ジャーンと広げるように流してなじませます。
4、豆腐を入れる
あらかじめ切っておいた豆腐を入れていきます。
5、ふたをする
豆腐を加えたら、弱めの中火にします。ふたを上手く使い、水分の調整をします。
3~4分間煮たら、青ネギの白い部分を加えます。ふたをして1~2分間蒸し煮します。
6、残りの青ネギを加える
 ねぎの青い部分も加えていきます。ふたをして30秒ほど煮ます。それから火を止めて、5分ほどおいて味をなじませ完成です。
ねぎの青い部分も加えていきます。ふたをして30秒ほど煮ます。それから火を止めて、5分ほどおいて味をなじませ完成です。
タグ:白井操
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



 
    


 
     
    


