【あさイチ】弥平さんのたらこパスタ

弥平さんのたらこパスタ
| 料理名 | 弥平さんのたらこパスタ | 
| 番組名 | NHKあさイチ | 
| コーナー | 解決!ごはん | 
| 料理人 | 鈴木弥平 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2016年5月23日(月) | 
誰でも美味しくたらこパスタ!
「たらこパスタがなぜか美味しくできません。おいしく作れる方法を教えて」というお悩み・リクエストにNHKあさイチでは、イタリア料理店の鈴木弥平オーナーシェフが、「弥平さんのたらこパスタ」の作り方を紹介。たらこは火を通さずニンニクやバターなどの香りづけをするところがポイント!トッピングのトマトやチーズも弥平流のたらこパスタのレシピです。
弥平さんのたらこパスタの材料(2人分)
| スパゲッティ | 140g | 
| たらこ | 60g | 
| トマト | 小1コ(80g) | 
| スパゲッティのゆで汁 | 90ml | 
| 昆布茶 | 小さじ1/2 | 
| にんにく | 1かけ | 
| エクストラバージンオリーブ油 | 大さじ1 | 
| バター | 15g | 
| マスカルポーネチーズ(またはクリームチーズ) | 20g | 
| 青じそ | 4枚 | 
A
| しょうゆ | 大さじ1/2強 | 
| エクストラバージンオリーブ油 | 大さじ1 | 
弥平さんのたらこパスタの作り方
1、鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩(分量外:1Lの水に対し、10gの割合)を加え、スパゲッティ(140g)を袋に表示された時間通りにゆでる。
–
2、たらこ(60g)は薄皮を除き、ほぐしておく。
–
3、フライパンにエクストラバージンオリーブ油(大1)と、つぶしたにんにく(1かけ)を加えて中火にかける。にんにくが色づいたら火を止める。
–
 4、トマト(小1コ(80g))は湯むきし、1cm角程度の角切りにして、Aのしょうゆ(大1/2強)、エクストラバージンオリーブ油(大1)とあえる。
4、トマト(小1コ(80g))は湯むきし、1cm角程度の角切りにして、Aのしょうゆ(大1/2強)、エクストラバージンオリーブ油(大1)とあえる。
–
 5、粗熱をとった(3)のフライパンにスパゲッティのゆで汁(90ml)と、昆布茶(小1/2)を加えて混ぜる。(2)のたらこ、バター(15g)、ゆきりしたスパゲッティを入れてよく混ぜ合わせる。
5、粗熱をとった(3)のフライパンにスパゲッティのゆで汁(90ml)と、昆布茶(小1/2)を加えて混ぜる。(2)のたらこ、バター(15g)、ゆきりしたスパゲッティを入れてよく混ぜ合わせる。
※たらこは火にかけず和えるだけ
–
 6、皿に(5)を盛りつけ、(4)をのせ、マスカルポーネチーズ(またはクリームチーズ 20g)、せん切りにした青じそ(4枚)をトッピングして、弥平さんのたらこパスタの完成。
6、皿に(5)を盛りつけ、(4)をのせ、マスカルポーネチーズ(またはクリームチーズ 20g)、せん切りにした青じそ(4枚)をトッピングして、弥平さんのたらこパスタの完成。
–
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


