【噂の東京マガジン やってTRY!】カツオのたたき

カツオのたたき
| 料理名 | カツオのたたき |
| 番組名 | 噂の東京マガジン やってTRY! |
| 料理人 | 細山和範 |
| 放送局 | TBS |
| 放送日 | 2016年4月3日(日) |
にんにくダレとごまダレで
噂の東京マガジンでは、「カツオのたたき」をやってTRY!スタジオでは、船宿割烹 汐風の細山和範さんが、2種類の味を楽しめる「カツオのたたき」を作っていました。ポン酢しょうゆにニンニクや大根おろしを合わせた定番のにんにくダレと、ポン酢しょうゆに練りゴマやおろした柚子を加えた香りよいごまダレのどちらもカツオのたたきにピッタリの合わせダレです。
カツオのたたきの材料
| カツオ(柵) | 1本 |
| 塩 | 適量 |
| サラダ油 | 適量 |
| 玉ねぎ(スライス) | 適量 |
| ミョウガ(細切り) | 適量 |
| 万能ねぎ(みじん切り) | 適量 |
| 柚子の皮(細切り) | 少々 |
(にんにくダレ)
| ポン酢しょう油 | 大さじ3 |
| しょう油 | 大さじ1 |
| みりん | 大さじ1/2 |
| おろし生姜 | 大さじ1/2 |
| 大根おろし | 大さじ1/2 |
| おろしニンニク | 小さじ1/2 |
(ごまダレ)
| ポン酢しょう油 | 大さじ3 |
| しょう油 | 大さじ1 |
| みりん | 大さじ1/2 |
| 練りゴマ | 大さじ2 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| 玉ねぎ(みじん切り) | 大さじ1 |
| おろした柚子 | 少々 |
カツオのたたきの作り方
1、カツオ(柵 1本)に塩(適量)を振る。
※塩を振ると身がしまり旨味が閉じ込められる
–
2、フライパンにサラダ油(適量)をひいて温まったら(1)を四面焼く。
※焼き目の目安は1~1.5mm
–
3、(2)を氷水で冷やして、キッチンペーパーなどで水気を取りお好みの厚さに切り器に盛る。
–
4、(3)に玉ねぎ(スライス 適量)、ミョウガ(細切り 適量)、万能ねぎ(みじん切り 適量)を盛り付ける。
にんにくダレはポン酢しょう油(大3)、しょう油(大1)、みりん(大1/2)、おろし生姜(大1/2)、大根おろし(大1/2)、おろしニンニク(小1/2)を混ぜ合わせたタレをかけて、にんにくダレをかけたカツオのたたきの完成(写真右)。
ごまダレはポン酢しょう油(大3)、しょう油(大1)、みりん(大1/2)、練りゴマ(大2)、砂糖(大1)、玉ねぎ(みじん切り大1)、おろした柚子(少々)を混ぜ合わせたタレをかけて、柚子の皮の千切りをトッピングしてごまダレをかけてカツオのたたきの完成(写真左)。
タグ:細山和範






