【世界にひとつ ミラクルレシピ】むかない賄いカレー

むかない賄いカレー
| 料理名 | むかない賄いカレー | 
| 番組名 | 世界にひとつ ミラクルレシピ | 
| 料理人 | 風間トオル | 
| 放送局 | テレビ朝日 | 
| 放送日 | 2014年7月12日(土) | 
ニンジンも芋も皮をむかずに煮込みます
ゴロゴロッと皮つき大きめの野菜が印象的なカレーです。ニンニクや生姜を加えて、見た目よりもスパイシーな仕上がりになっています。パンチのあるカレーに皮つきの野菜がベストマッチ!隠し味のケチャップやウスターソース、めんつゆが味をまとめてくれます。
むかない賄いカレーの材料(4人分)
| 合いびき肉 | 150g | 
| 玉ネギ | 1/4個 | 
| 玉ネギ | 3/4個 | 
| ジャガイモ | 1個 | 
| ニンジン | 中1本 | 
| ナス | 1本 | 
| しめじ | 1/3株 | 
| ニンニク | 2片 | 
| ショウガ | 1片 | 
| ブロッコリー | 1/2本 | 
| オリーブオイル | 大さじ1 | 
| バター | 5g | 
| 塩 | 適量 | 
| コショウ | 適量 | 
| 水 | 750ml | 
| ローリエ | 2枚 | 
| 顆粒コンソメ | 小さじ1 | 
| カレールゥ | 3片 | 
| カレー粉 | 大さじ1と1/2 | 
| ケチャップ | 大さじ1 | 
| ウスターソース | 大さじ1 | 
| めんつゆ | 大さじ1 | 
| ごはん | 4皿分 | 
むかない賄いカレーの作り方
1、鍋にオリーブオイル(大1)とバター(5g)を入れて温め、みじん切りにした玉ネギ(1/4個 )、芽をとってスライスしたニンニク(2片)、皮ごとスライスしたショウガ(1片)を炒める。
※バターを加えてコクをアップ
–
 しんなりしたら合いびき肉(150g)を加えて、塩(適量)・コショウ(適量)をふり、炒める。
しんなりしたら合いびき肉(150g)を加えて、塩(適量)・コショウ(適量)をふり、炒める。
–
2、肉に火が通ったら、水(750ml )・ローリエ(2枚)・顆粒コンソメ(小1)を入れ、アクを取り、1cm幅にスライスした玉ネギ(3/4個 )、皮をむかずに4等分してレンジで2分加熱したジャガイモ(1個)、皮をむかずに乱切りにしてレンジで1分加熱したニンジン(中1本)を加えて煮込む。
※ニンジン・ジャガイモは皮つきのまま!
–
 3、刻んだカレールゥ(3片)、カレー粉(大1と1/2)、ケチャップ(大1)、ウスターソース(大1)、めんつゆ(大1)で味をととのえる。
3、刻んだカレールゥ(3片)、カレー粉(大1と1/2)、ケチャップ(大1)、ウスターソース(大1)、めんつゆ(大1)で味をととのえる。
※ケチャップの酸味とウスターソースのコクをプラス!
–
4、フライパンを熱し、油をひかずに、へたを取って乱切りしたナス(1本)を焼き、焼き目がついたころに、石づきを取ったしめじ(1/3株)を加えて軽く火を入れる。
これを3の鍋に加えて合わせる。8等分してレンジで1分加熱したブロッコリー(1/2本)も加えて軽く煮込む。
–
 5、器にごはん(4皿分)を盛り、カレーをかけて完成。
5、器にごはん(4皿分)を盛り、カレーをかけて完成。
タグ:風間トオル
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


