【おかずのクッキング】エリンギと牛肉の炒めもの

エリンギと牛肉の炒めもの
| 料理名 | エリンギと牛肉の炒めもの |
| 番組名 | おかずのクッキング |
| 料理人 | 土井善晴 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2015年10月24日(土) |
エリンギを炒め蒸し
あっという間に出来るエリンギ料理3品を土井善晴さんが、おかずのクッキングで紹介。ここでは、「エリンギと牛肉の炒めもの」の作り方になります。エリンギは油焼きにし、牛肉は蒸し焼きにします。炒めてから蒸すことで、エリンギはシャキッと歯切れよく、お肉はふんわりとやわらかく仕上がります。
エリンギと牛肉の炒めものの材料(2人分)
| エリンギ | 1~2本(90g) |
| 牛切り落とし肉 | 100g |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 適量 |
エリンギと牛肉の炒めものの作り方
1.エリンギ(1~2本(90g))は、大きなものは食べやすい長さに切ってから、切り込みを入れて手で裂く。牛切り落とし肉(100g)は、食べやすい大きさに切る。
–
2.フライパンにサラダ油(大1)を熱し、エリンギを広げて入れ、塩(少々)をして、動かさないで焼き色をつける。
※エリンギをサラダ油で炒める
–
3.エリンギの上に牛肉を広げて入れ、塩、こしょう(各適量)をして、蓋をして肉が固くならないように弱火で3分ほど蒸し焼きにする。
※エリンギは炒めてから蒸す
–
4.肉におよそ火が通れば、鍋をあおって全体をなじませ、仕上げにこしょう(適量)をふる。
–
5.器に盛り、エリンギと牛肉の炒めものの完成。
タグ:土井善晴










