【ノンストップ】豚肉のさっぱりショウガ焼き

豚肉のさっぱりショウガ焼き
| 料理名 | 豚肉のさっぱりショウガ焼き | 
| 番組名 | ノンストップ! | 
| コーナー | 主婦トピ! | 
| 放送局 | フジテレビ | 
| 放送日 | 2015年6月23日(火) | 
いつもの豚の生姜焼きをさっぱりと!
ノンストップ!では、暑い夏も夏バテ知らずと「お酢」を使った料理から、「豚肉のさっぱりショウガ焼き」を作っておすすめしていました。定番の豚の生姜焼きもお酢を加えて、ガッツリなのにサッパリといただけます。バナナマン設楽さんも「これ、うまっ!」とおすすめの一品です。
豚肉のさっぱりショウガ焼きの材料(2人分)
| 豚肩ロース生姜焼き用肉(筋切り) | 4枚 | 
| ショウガ(すりおろす) | 大さじ1/2 | 
| 酢 | 大さじ1 | 
| しょうゆ | 大さじ1 | 
| はちみつ | 小さじ1/2 | 
| サラダ油 | 小さじ1 | 
豚肉のさっぱりショウガ焼きの作り方
 1、豚肩ロース生姜焼き用肉(筋切り 4枚)は、酢(大1)としょうゆ(大1)を合わせたものの半量を回しかけて下味をつける。
1、豚肩ロース生姜焼き用肉(筋切り 4枚)は、酢(大1)としょうゆ(大1)を合わせたものの半量を回しかけて下味をつける。
※下味はお酢としょうゆだけ
–
2、フライパンにサラダ油(小1)を中火で熱し、1の豚肉を並べ入れ、両面をこんがりと焼く。
–
 3、1の残りの調味料にはちみつ(小1/2)を加えて、2のフライパンに加え、最後にショウガ(すりおろす 大1/2)も加える。
3、1の残りの調味料にはちみつ(小1/2)を加えて、2のフライパンに加え、最後にショウガ(すりおろす 大1/2)も加える。
※ハチミツを加えて、甘みとコクをプラス!
※最後にショウガを加えて風味を
–
 4、器に盛り、豚肉のさっぱりショウガ焼きの完成。
4、器に盛り、豚肉のさっぱりショウガ焼きの完成。
タグ:主婦トピ!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


