【トリセツショー】鶏むね肉のバターロール

鶏むね肉のバターロール
| 料理名 | 鶏むね肉のバターロール |
| 番組名 | トリセツショー |
| 出演者 | 石原さとみ |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2025/11/27(木) |
鶏むね肉のバターロールの材料(2人分)
| 鶏むね肉(皮あり) | 300g(1パック程度) |
| 牛乳 | 大さじ3(肉の量の15%程度) |
| 塩 | 1.5~3g(肉の量の0.5~1%程度) |
| バター | 10g |
| バジル | 4~5枚 |
| 小麦粉 | 適量 |
| オリーブオイル | 小さじ2 |
鶏むね肉のバターロールの作り方・レシピ
- 鶏むね肉の真ん中に切り込みをいれて左右に開き(観音開き)、格子状に軽く切り込みを入れておきます。
- 鶏むね肉1枚、牛乳、塩をボウルに加え、両手で1分よくもみ込みます(手タンブリングは、1枚まるごとでもOKです。)
POINT
鶏むね肉が1分でやわらかジューシーになる新ワザ「手タンブリング」
- まな板にむね肉を乗せ、バジルとバターを並べて包み込むように巻き、巻き終わりを5~6カ所ほどつまようじで留めます。
- 3の巻き終わりの部分に、小麦粉をつけます。
- フライパンにオリーブオイルを加えて中火にかけ、4の巻き終わりを下にして5分ほど焼きます。
- 全体に焼き色がついたら、むね肉を耐熱皿に入れ、ラップをして電子レンジ(500W)で3分半~4分間加熱し、そのまま5分ほど余熱を入れます。
※中心まで火が通っていない場合は追加で30秒ずつ加熱します。
タグ:石原さとみ










