【平野レミの早わざレシピ】ホタテのカルパッチョおくら入り

ホタテのカルパッチョおくら入り
料理名 | ホタテのカルパッチョおくら入り |
番組名 | 平野レミの早わざレシピ |
料理人 | 平野レミ |
放送局 | NHK |
放送日 | 2025/7/21(月) |
ホタテのカルパッチョおくら入りの材料(3人分)
帆立て(刺身用) | 7~8コ(100g) |
オクラ(ヘタとガクを除く) | 10本 |
A
梅干し(たたく) | 1コ分 |
削り節 | 1袋(1.5g) |
B
卵黄 | 1コ分 |
オリーブ油 | 大さじ1 |
みぞ | 大さじ1/2 |
砂糖 | 大さじ1/2 |
レモン汁 | 小さじ1/2 |
柚子こしょう | 小さじ1/4 |
ホタテのカルパッチョおくら入りの作り方・レシピ
- 洗ったオクラは水けがついたまま耐熱容器に並べます。
塩少々(分量外)を加えて混ぜ、ラップをして電子レンジ(600W)に40秒間かけます。
水にくぐらせ冷ましたら、水けをしっかり取ります。 - 1のオクラの4本は縦半分に切ります。残り6本は小口切りにして、Aの梅干し(たたく 1コ分)・削り節(1袋(1.5g))とあえます。
帆立ては厚さを2等分に切っておきます。 - 器に2を盛りつけ、Bの卵黄(1コ分)・オリーブ油(大さじ1)・みぞ(大さじ1/2)・砂糖(大さじ1/2)・レモン汁(小さじ1/2)・柚子こしょう(小さじ1/4)を合わせたソースをかけます。
タグ:平野レミ