【DayDay(デイデイ)】豚こまのとぅるんとぅるん冷やし中華

豚こまのとぅるんとぅるん冷やし中華
| 料理名 | 豚こまのとぅるんとぅるん冷やし中華 |
| 番組名 | DayDay(デイデイ) |
| コーナー | 亜希のざっくりキッチン |
| 料理人 | 亜希 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2025/6/19(木) |
豚こまのとぅるんとぅるん冷やし中華の材料(2人分)
| 生中華めん(冷やし中華用) | 2人分 |
| 豚こま肉 | 200g |
| 片栗粉 | 適量 |
| なす | 2本 |
| ピーマン | 2個 |
| ごま油 | 適量 |
| 塩 | 3つまみ |
| いりごま | 適量 |
| 市販のタレ | 2人分 |
| 黒酢 | 適量 |
| 焼きのり | 適量 |
豚こまのとぅるんとぅるん冷やし中華の作り方・レシピ
【事前準備】
豚こま肉は味付けせずに保存袋に入れ、冷凍しておきます。(冷凍してない豚肉でもOK)
作り方
- 冷凍した豚こま肉を袋のまま熱湯につけて解凍します。
- 1に片栗粉を入れてまぶし、湯を沸かした鍋に入れて1~2分ゆで、冷水にとり、水気を切ります。
POINT
プルプルになることで食べやすさアップ
水にさらせばさらにプルプル感アップ - なすを丸ごとグリルで皮が焦げるまで焼き、皮をむいたら手で細く割き、半分の長さに切ります。
- ピーマンを縦に細切りし、ごま油・塩・いりごまとあえます。
- 中華めんを袋の表示時間よりやや短めにゆで、冷水にとって水気をしっかり切り、器に盛ります。
- 1、2、3、4を盛り付け、市販のタレと黒酢を混ぜ合わせてかけます。
- 焼きのりを手でちぎり、かけたらできあがり。
タグ:亜希, 亜希のざっくりキッチン










